見出し画像

🌠凪良ワールド💫『滅びの前のシャングリラ』

『滅びの前のシャングリラ』

~あと1ヶ月で地球が滅びる~
そんなことを言われても、胡散臭過ぎて、ピンと来ないよ。
普通ならふんと鼻で笑ってしまう。

でも、もしもあなたに死ぬほどキライなやつがいて、そいつを殺したくて仕方ないと思っていたら?
地球なんて滅びてしまえ‼️と思っていたら?

あなたはどんな行動をおこすのか?



リミットは1ヶ月。

ここには5人の男女がそれぞれの人生に決着をつけるために動き出すことで真実のあるべき姿を手にいれるまでが書かれている。


人はわかっているのに、なかなか行動を起こそうとしないものだ。いつかは思い通りの生き方ができるかもしれないと漠然とした思い。

「いつかは虐めから解放されて好きな娘と約束を果たせるかもしれない。」
「いつかは不本意に別れたけどホントに惚れてる男に会えるかもしれない。」
「いつかはヤクザの世界から足を洗って胸に刻んだ女をもう一度抱けるかもしれない。」
「いつかは、本当のお母さんとお父さんに会えるかもしれない。」
「いつかは大好きな歌を本当の自分の姿で歌えるかもしれない。」

5人の希望はどんよりとした厚い雲に飲み込まれて、それが真実の願いなのかもわからなくなっていた。

そんな時、世界に響きわたった地球滅亡のニュース✨


いつかって何時だ?
もう、1ヶ月しかないのに。
やるなら、今だ。もう時間が無い‼️

リミットを切られたら走らざる終えない。地球は破滅する。
絶望して破壊するもの。暴徒と化して暴れるもの。我さきに物資を奪うもの。火をつけて叫び、殺しさえも厭わない。誰も裁くもののいない世界へと変貌して行く。
なにが善か悪かなんてもう誰も決められない。それなら 自分の信じるもの=宝物を最後にこの手につかんでいたい。

もっと、真剣に毎日過ごそっと改めて考えてしまう物語。

果たして5人が掴んだ宝物とは?
滅亡の瞬間に見たものとは?
✨✨✨✨✨


さすが、凪良ワールド‼️
やっぱり脳内コミカライズしてしまって、ヤバかった…💦
死体がゴロゴロの場面は吐きそうだ➰😱
あまりの臨場感に胃が痛い😵💥

それでも、読んでしまうのはやっぱりキャラが良い❤️

もう、最高‼️
過去の作品から彷彿とさせるキャラがいっぱい登場しています😃

例えば、友樹は平良(美しい彼)の子供時代だし、信士は弘明(夜明けにはやさしいキスを)と一也(落花流水)だし。
Locoはまるで靫彦(愛しのいばら姫)💕
路子は更紗(流浪の月)だ。
みんな大好きなキャラが勢揃いで大興奮😁
過去の作品も凪良ワールドで紹介してるので合わせて読んでね❤️






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?