見出し画像

【文房具】個人的に一番書き心地がよいのは鉛筆だと思っている話

自分がまだ学生の頃ですが、シャープペンで書く文字は、Bとか2Bとか濃いめの芯を使っても薄くてイラッとしたことがよくありました。

少し筆圧を上げようものならすぐに芯がボキッと折れてさらにイライラ。

その時代からずっとシャープペンを使い続けていますが、今はそのようなイライラを感じることがほとんどなくなりました。

ノートにはしっかりした濃さで文字が書けるし、芯が折れることもゼロではないがあまりない。

シャープペン自体の性能、シャープペンの芯の性能が、知らないうちにどんどん向上してたみたいです。

確かに性能は高くなっているシャープペンですが、書き心地はやっぱりまだ鉛筆の方が上だなと個人的に感じています。

当然人それぞれ好みはあるので、どっちがいいという話ではありません。

自分はどちらかといえば鉛筆の書き味の方が好きというだけです。

そんなわけで、自分の筆立てにはまだ鉛筆が常備されております。

今使っている鉛筆のラインナップ

上の写真は今使っている鉛筆のラインナップです。

小学生の時は硬筆習字の教室でトンボ鉛筆がいいと言われ、上の写真の真ん中にあるトンボ鉛筆を使い続けています。

大学生になって製図用品と言えばステッドラーってことを小耳に挟み、建築やってます的な雰囲気を出したくて、ステッドラーの鉛筆がラインナップに入りました。

三菱のHi-uniは使ったことがないので試しに買ってみたものですが、まだ使用機会が訪れておらず待機中となっています。

文房具屋さんには消しゴムコーナーや、ボールペンコーナー、ノートコーナーなど、いろいろなコーナーがあって、そのほとんどのコーナーで目新しい商品がとっかえひっかえしているしている印象がありますが、鉛筆コーナーは昔からある商品がラインナップを変えずに並んでいる印象が強いです。

鉛筆の世界はベテラン軍団が未だに現役でがんばっている感じ。

にしても、今どのくらい人が鉛筆使っているんでしょうか。

絵を描く目的で使う人は多いと思いますが、日常的に文字を書くのに鉛筆を使っている人ってどのくらいいるんだろう。

特に縦書きの時は手でこすれて紙が汚れやすかったり、芯が丸まってきたら削らないといけないし、シャープペンに比べるとデメリットが多い鉛筆ではありますが、シャープペンにはないあのやわらかい書き味は今でも好きなんですよね。

紙にものを書くときは、ほとんどシャープペンとかボールペンになってしまうのですが、たまに鉛筆を使ってこの書き味を確かめたりもしています。

タブレットが普及してきて紙を使う機会も少しずつ減ってくる中で、鉛筆の需要も今より減ってくるのかもしれませんが、なくなったらちょっとさみしい。

期待の新人、大型新人が出てきたら面白いのにな~。

おわり。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?