見出し画像

【放送大学】2023年後期通信指導提出完了!

今回の通信指導も何とか期限までに提出ができました。

ちなみに、通信指導を提出した科目は以下の通り。

問題解決の進め方(’19)
グローバル時代の英語(’22)
身近な統計(’18)

Webでの提出なので提出と同時に採点もしてくれます。

問題解決の進め方が満点。

グローバル時代の英語と身近な統計が共に2問不正解。

単位認定試験には問題なく進めそうです。

気になっていた通信指導が終わったので少し気が楽になりました。

でも、まだやらないといけないことがあります。

それはオンライン授業。

データサイエンス・リテラシ導入(’22)
データサイエンス・リテラシ基礎(’22)

上記の2科目をオンライン授業で受講しているのですが、こちらが全然進んでいない。

オンライン授業は通信指導や単位認定試験がなくて、授業が終わった後の小テストとレポートで単位が認定されるシステムになっています。

また、オンライン授業の場合、講義資料はありますが、いわゆる、テキストの類いがありません。

なので、テレビやラジオの講義より真剣に聞かないと後が大変だと思ってまとまった時間があるときにやろうと思っていたのですが、ずるずるとここまで引っ張ってきてしまいました。

レポート提出期限が1月10日までとなっていてまだ時間はあるので、何とかやり遂げなければ。

おわり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?