適正価格って存在するの??

皆さん薬のほとんどがプラシーボ効果って知っていますか?

治せる効能がなくても人は効くと思い込むと効果を感じてしまうんです。

また、同じ薬でも値段の高い方と安いものどちらが効くかをアンケートをとると、値段が高いほうが効果があると答えるんです。

他にも以前TV番組でもやってましたよね。高級レストランでスーパーで売られているミートボールを出したところ、みんなが凄く美味しいと言いながら食べていました。

つまり、価格というのは人が納得いけばOKなわけです。

そして一番利益が取れるのは高単価で固定費を下げることですよね!

それを体現しているものをいくつか紹介します。

【ダイヤモンド】デビアス社がダイヤモンドを握っているんですけどもデビアス社が供給を調整して価値を高めているんですねー。

このような方法はゴローズでも使われていると思います。

【絵】皆さん絵にどう価値がついていくのかご存じでしょうか。

画家が絵を描くとその絵の価値を上げようとアートファンドが動きます。

プライベートバンカーと呼ばれる投資家と繋がっている人にあの画家が描いた絵の価値が上がることを伝えます。そして絵の価値が上がることを投資家に伝え、お金をいくらまで出すかを訪ねてから、プライベートバンカーがアートファンドにその旨を伝えて、オークションが開かれます。

そしてあの日本人が落札したあの絵の価格が決まったそうです。

【ルイ・ヴィトン】ルイ・ヴィトンは大衆が高いんだという認識をもっています。そのため高単価で売ることができます。

またヴィトンは偽物を取り締まらないという風に決めていて、偽物があることで本物の価値が高まるということを考えてやっているそうです。

簡単な例でいくと、講演会の席の値段も3000円の席、5000円の席とあるからこそ、VIP席150万の価値が出てくるといったものがあるのです。

このように人に価値を感じさせることが高単価でものを売れるようになる適正価格もあげることができるというわけです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?