化学学生のノート

工学部化学系で勉強している大学4年生です 復習で作ったまとめプリントを出します マガジ…

化学学生のノート

工学部化学系で勉強している大学4年生です 復習で作ったまとめプリントを出します マガジンから飛んでもらえると分かりやすいです 少しずつアップします よろしくお願いします

マガジン

記事一覧

生物化学工学1(酵素、反応器基礎式)

生物化学工学1まとめ 酵素の基礎(歴史、特性、反応の特徴) 酵素反応の速度論(ミカエリ…

分離工学1 (気液平衡分離)

分離工学1まとめ基本(平衡分離、速度差分離、分離係数、プロセス) 気液平衡分離(ラウー…

化学工学量論 (気液平衡、物質収支)

化学工学量論まとめ化学工学の基本(化学プロセス、単位操作、物理量、操作方式) 気液平衡…

物理化学6(E) (反応速度論)(カンペ)

暫定的なカンペ版です。 分量が桁違いなので3Qまでにはやる気が起きるかも。 カンペです…

物理化学5(F) (熱力学、フガシティー)

物理化学5まとめ基本(H、S、A、G、第一法則、完全微分、基礎式) ギブズ自由エネルギー(…

物理化学4(D) (混合、相図)

物理化学4まとめ混合(部分モル量、化学ポテンシャル) 束一的性質(沸点上昇、凝固点降下…

反応工学1 (反応速度、反応時間)(カンペ)

反応工学1(カンペ)定義(転化率、選択率) 反応速度(一次不可逆、二次不可逆、二次反応…

物理化学3(C) (波動関数、半導体、蛍光)

物理化学3まとめ波動関数(時間に依存したシュレディンガー方程式、波数) 半導体(HOMO、…

物理化学2(B) (熱力学)

物理化学2まとめ基本、定義(三法則、物理量、単位、気体) 可逆過程での熱(Cv、Cp、熱量…

オススメの活用法

このノートの特徴・授業レベル→ついていける、思い出せる、物足りない、ただの反復 ・具体例…

物理化学1(A) (電子軌道、混成軌道)

物理化学1まとめ量子の歴史(電子、原子、光) ボーアの原子構造(ボーア仮説、水素原子モ…

高分子化学2 (結晶、Tg、Tm)

高分子化学2まとめ非晶中の構造(理想鎖、実在鎖、高分子溶液) 結晶性高分子(総状ミセル…

高分子化学1b (イオン重合)

高分子化学1bイオン重合Ⅰ(特徴、種類) イオン重合Ⅱ(カルボニル化合物、環状化合物) …

高分子化学1a (概論、ラジカル重合)

高分子化学1a反応の分類と特徴(連鎖重合、逐次重合) ラジカル重合Ⅰ〜素反応、反応速度…

基礎高分子化学 (概論、合成素反応、分子量)

基礎高分子化学まとめ高分子概論(4大汎用プラスチック、重合方法) 合成(ラジカル重合、…

生化学2 (酵素、ATP合成、遺伝子)

生化学2まとめ酵素(反応速度論、酵素量、阻害) ATP合成(代謝、解糖系、クエン酸回路、…

生物化学工学1(酵素、反応器基礎式)

生物化学工学1まとめ 酵素の基礎(歴史、特性、反応の特徴) 酵素反応の速度論(ミカエリ…

分離工学1 (気液平衡分離)

分離工学1まとめ基本(平衡分離、速度差分離、分離係数、プロセス) 気液平衡分離(ラウー…

化学工学量論 (気液平衡、物質収支)

化学工学量論まとめ化学工学の基本(化学プロセス、単位操作、物理量、操作方式) 気液平衡…

物理化学6(E) (反応速度論)(カンペ)

暫定的なカンペ版です。 分量が桁違いなので3Qまでにはやる気が起きるかも。 カンペです…

物理化学5(F) (熱力学、フガシティー)

物理化学5まとめ基本(H、S、A、G、第一法則、完全微分、基礎式) ギブズ自由エネルギー(…

物理化学4(D) (混合、相図)

物理化学4まとめ混合(部分モル量、化学ポテンシャル) 束一的性質(沸点上昇、凝固点降下…

反応工学1 (反応速度、反応時間)(カンペ)

反応工学1(カンペ)定義(転化率、選択率) 反応速度(一次不可逆、二次不可逆、二次反応…

物理化学3(C) (波動関数、半導体、蛍光)

物理化学3まとめ波動関数(時間に依存したシュレディンガー方程式、波数) 半導体(HOMO、…

物理化学2(B) (熱力学)

物理化学2まとめ基本、定義(三法則、物理量、単位、気体) 可逆過程での熱(Cv、Cp、熱量…

オススメの活用法

このノートの特徴・授業レベル→ついていける、思い出せる、物足りない、ただの反復 ・具体例…

物理化学1(A) (電子軌道、混成軌道)

物理化学1まとめ量子の歴史(電子、原子、光) ボーアの原子構造(ボーア仮説、水素原子モ…

高分子化学2 (結晶、Tg、Tm)

高分子化学2まとめ非晶中の構造(理想鎖、実在鎖、高分子溶液) 結晶性高分子(総状ミセル…

高分子化学1b (イオン重合)

高分子化学1bイオン重合Ⅰ(特徴、種類) イオン重合Ⅱ(カルボニル化合物、環状化合物) …

高分子化学1a (概論、ラジカル重合)

高分子化学1a反応の分類と特徴(連鎖重合、逐次重合) ラジカル重合Ⅰ〜素反応、反応速度…

基礎高分子化学 (概論、合成素反応、分子量)

基礎高分子化学まとめ高分子概論(4大汎用プラスチック、重合方法) 合成(ラジカル重合、…

生化学2 (酵素、ATP合成、遺伝子)

生化学2まとめ酵素(反応速度論、酵素量、阻害) ATP合成(代謝、解糖系、クエン酸回路、…