見出し画像

努力は実る、やめない限り

かえさるくん、です!

どんな投稿してる人?はこちらの「見やすくてどんな人なのか分かりやすい!」と評判のサイトマップを覗いてみてください😉

今日は甲辰年 戊辰月 辛亥日。

小さめですが、努力が実った話。

大人になって勉強できる期間って本当にありがたい。転職してよかったと感じてることです。

そういう姿勢の会社を選んだけど、会社の社風ということは学び続けようという人が少なくともいるということで。

知っているモノがひとつでもあればその知識を起点に使って、似たような分野であればイメージすることができる。これはキャリアで採用してもらえたいいところ。

イメージできることがある、ということを使って、あえてすぐ現場に出さずに勉強期間をもらえることで、学んだことの実感を掴みやすく教えてもらえてるなという感覚。

だから目に見えて(机上で)できることが増えたように体感しています。

今週、研修期間1カ月の総まとめ、学んだこと全てを駆使しないと形にできないロープレ形式の問題に取り組んでいます。

今週で研修が終わりとのことで、中間の答え合わせ(ほぼ全てでしたが)を行いましたが、概ね考え方は間違ってないから、数こなすだけやねと言ってもらえました🙆‍♂️

1ヶ月前は、この選定の根拠は?って聞かれたら「フィーリングです😎」と正々堂々と答えてたことを考えると、自分でも成長を感じます。

正直、途中でこんなド理系のもの、どうやったら理解して自分のものにできるんやろか?と思ったこともありました。そう思うと眠気も襲ってきます…😪

でも諦めずに例題の答えから逆算したり展開させたり、分数の上と下の意味を考えたり、まぁ、色々考えさせられました。

いただいた参考書のタイトルに「徹底マスター」という本がありましたが、マスターしたか?と言われると、正直まだまだですが、

先人が経験して、掛け合わせたり割ったり何やかんやすることでこの世の中ができてるんやということを感じております。

でも、座学諦めて「もうよくわかったんで現場行かせてください」といえば行かせてくれたんでしょう。勉強だけする中途社員なんかただのコストでしかないですからね。

でもそれをさせてもらえたこと。
それ自体にまず感謝です。

そして出先に配属される前に、バックオフィスの方々と顔を見てやりとりできた。この人たちに支えてもらってるおかげで、やるべき業務に集中できるんだなぁと体感しました。

そして指導してくださった方々は会社自体を動かしている人々でした。他にも様々な、しかも大きな業務を抱えてるのに、教えるとなると平気で2時間近くの時間を割いてくれる。

「時間は命や!」と子どもにも言っているので、1日の中の2時間の大きさは理解しているつもりです。

しかし関わる時間が長いほど、コミュニケーションが取れるのも間違いありません。

教えてくれた方のひとりに、「自分長いことおったなぁ!」と言われました。いつもそんなもんじゃないんですか?と聞いたら、話もせずに現場出る方もおるそうで。ぼくがまだまだなんですよーなんて言ってたら、

「それだけ期待されてるってことさ!」とサラッと。単純なぼくは単純に嬉しいです😆

し、今までフィーリングでやってたことの裏付けの出し方を学べた。これって「自信を持つ」ことそのものなんじゃないでしょうか?

これも、諦めてそれまでと同じ"フィーリング"を当てにして楽をしてたら得られなかったことだと思います。

粘り強く、理解できるまでやる。しかもそれを、スピードを持ってやる。

会社を引っ張っている人から直接学んだからこそ、感じられたことだと思います。

このご恩は、これからボチボチ返していけたらと思います🔥

ということで、今日はこの辺で😆

記事が良ければスキ、気に入ってもらえたらフォローしていただけると励みになります!

ぼくは「人生の12の領域」という価値観を大切にして、深掘りすることで日々人生の奥深さを感じています☺️

今日の記事は12の中の"仕事と知識・専門性"ですね。

人生の12の領域に興味を持っていただけた方は、こちらの記事も是非読んでみてくださいね😉

ではではー👋

この記事が参加している募集

転職してよかったこと

転職体験記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?