見出し画像

風邪を引いた幸せ。

今風邪ってさ、それコロナじゃないの!?
って思ったでしょ?
多分コロナじゃないよ。息子の風邪がうつったんだよ。そりゃそうだよ、毎日濃厚接触しまくりだもの。(その息子は小児科にて、コロナではないという診断が下されてます)

お風呂も一緒に入るし、抱っこもするし、気がついたら私にまとわりついて、寝るときは私の横寝した肩付近に乗り足をバタバタさせながら、全身を振り子のように揺すり、寝る(これを我が家では、ぎーぎーという)

またこのぎーぎーがハードなんだ。
肩は2度ほど調子悪くなったし、動画を撮って確認したけど、なかなか激しい動きしてんじゃん。
私よく耐えてるな。(いや、耐えかねて肩壊れかけたんだけど)

朝昼晩と濃厚接触してたらそりゃ風邪なんていとも簡単に移りますよ。
でも今回ばかりは私も大反省。
息子は10日くらい前から、なんとなーく風邪っぽい(咳少々)が続いていて、治ったりぶり返したりを繰り返したあげく、出先で急に元気がなくなり慌てて帰ってきたら、咳が止まらなくなり発熱💦
安静にしていたら(自宅軟禁、お友だちはYouTube)かなり良くなってきたけど、もうしばらくはこんな感じ…

と思ったら私が風邪かい!!

めんどくさっ!!
今のところ発熱はしてないし、ミョーな怠さはどう考えても風邪初期症状。
ワクチンは2回接種を無事終えて、次はインフルエンザをと考えていたくらいなので、まあ余裕でしょ(なにがだ?)
というわけで、自宅にはいざという時のためにストックしておいた風邪薬を服用。2回目をさっさと飲まなきゃ、ってもう夕方もいいとこよ(現在17時半過ぎ)

さっきから異様に腹が減るなと思って、自作ミルクティーを飲みながら(紅茶パックに少量の湯を注ぎ20秒レンチンし、また牛乳を注ぎレンチンするやつ)
17時前後にポテトチップスと、残り物である夫の作ったナポリタンスパゲッティを食べた。

うおお、ナポリタンうめえ。

この洋食メニュー、ナポリタンスパゲッティは外食では絶対に頼まないが(外道だから)夫の作ったやつは美味い。
味薄めとリクエストしたらちょうど良くて、粉チーズをたんまりかけて食べるとさらに美味い。母が昔、昼食にこれを作り粉チーズをこれでもか!とかけていたのを思い出した。
なるほどコレは必然だったんだな。

しかし、このくらいの風邪ひいて、今日はたまたま実家で子どもたちを見てくれてるんだけど、いいな。なんかコレいいな。

喉が火傷してんのか!?

てくらい痛いけど、やっぱ1人いいな。

1人で布団の上、ゴロゴロしながら考えた。
やっぱ、しあわせバタ〜を独り占めできたのはデカいなって。
もう一度食べたら病みつきなんですよ、しあわせバタ〜味。むちゃくちゃ美味しいんだもの。
最近はすきあらば買ってしまう。
今日特売の、この食パンに比べて随分高いなぁと思いながらもついついついつい買ってしまう。
それをチミチミ食べるのが好き。
ちまちまというより、チミチミ。
なんとなくチミチミの方がみみっちい感じがするんだよなぁ。

とはいえ私は胃弱なので、そんなに一度に沢山食べられないし、結局残してる。
でもなんですかねアレ、ポテトチップスて袋の最後の方のぼろぼろの奴のが美味しい現象。
最後まで楽しませてくれるよね。

本格的に鼻が詰まってきたのでもう目をつむりますが、コロナ禍で風邪をひくと本当に厄介だなぁ。
とりあえず発熱したら、管轄の保健センターにでも電話しますが、しばらくは放置して安静で治します。
頑張れ私の身体。いけっカルボシステイン、やっちまえトラネキサム酸。

そういえばこれを出してくれた調剤薬局さんが、
「おっ!トラネキサム酸じゃん!!いいじゃん!!いま奥様がたに人気らしいよシミが消えるから」
と言っていた。
マジか!?と思ったけど、シミが消えるほど飲む予定はない。
けれどそっち方面にも効いたらいいなと妄想しながら、私は力尽き、寝た。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?