見出し画像

またもや風邪をひいている

とにもかくにも、また!風邪なのである。

先日子どもたちと2日続けて、派手に外遊びしてきたんですよ。
遠出は控えて県内で。
途中電車にも乗って乗り換えもして、運悪く帰宅ラッシュにもぶち当たったりしながら、楽しいお出かけを満喫していたわけですよ。
でも、もう親はヘトヘトですよね。
夫は1日だけだけど、私は2日しっかり遊んでるんで、体はもうガタガタ。

したらば。

よもやよもやですよ。

また風邪をひいたんですよ。
息子に至っては喘息が再発気味で、夫に抱っこされ、そこを離れようともしない。
そんなわけで、息子は夫に抱っこされたままかかりつけの小児科へGO!!
私は私でパジャマ姿のまま、息子と一緒に診察してくれと、ひどくだらしない姿のまま診察室へ向かう。
抱っこされたままの息子とパジャマ姿のワシをみて、かかりつけのおじいちゃん小児科医が

「一体どうしたっ!?」

と叫ぶ。
しかし、2人とも軽症なので、
「こんなこと珍し〜」となどと、看護師と談笑する我々。(息子はたいがい元気なので、猛ダッシュで診察室に突撃し、壁にぶち当たる)
そんなこんなで、皆の注目を浴びてるにも関わらず、息子はにこりともせず相変わらずぐんにゃりしているので、真面目に心配になった。が、今日は少し元気さを取り戻していたので、よしとする。

しかし、アレですね。
今回は焼けるような喉の痛みと猛烈なだるさと、関節の強張りが主訴の風邪でしたが、
やっぱり風邪は

食欲がなくなりますね。

比較的HPの高かった、昨日昼頃までは無理やりレトルトカレーを押し込めましたが(ボンカレーネオはうまい)夕食には無理で、夫の作った卵とじ冷凍うどんを

実食。

いやうまいのなんのって。
気がついたら脱水気味だったことの証左、

パリパリの唇

も、食べ終わった頃に回復。
どういう理由かはよく分からないんだけど、飲むだけじゃパリパリ唇って治らないんだよね。
やはり食べることが重要なんだな。

で、とにかく

冷凍うどんはうまい。

麺がへたらずコシが強いのが良い。
(テーブルマークさんの冷凍うどんであります)
このぐにゃーんとせず、麺です!というハリのあるうどんが好き。たしかタピオカ粉とかが入っていた気がするが、それにより調理の手軽さと、麺の歯応えの良さが再現されているのだと感じる。

すごいぞ、タピオカ!!

(タピオカドリンク、飲んだこと1回くらいしかないけど)
お前さんはそんな団子なんかにならないでいいから、ずっと我が国の

冷凍うどんを救ってくれ。

そんなことを考えながら、妄想し、スマホゲームをし、途中自分で作った冷凍うどんに、わかめと胡麻、溶き卵を入れて、ラグビーを見ながらそれを食べた。

ところで。

男の尻と太ももはいい。

地面蹴ってる脚は良いのだ。
地面を踏みしめ鍛えられた脚は、やはり良い。
また、今日まで知らなかったんですが、試合途中に、選手の1人がチアガールばりに持ち上げられ、外コートからのストレートボールを取り合うシーンがあった。

「あ、なんか可愛い♡」

と大変ゴツい男性を見ながら思う。
ああ、一度でいいからラグビー選手かアメフト選手と付き合いたかったよマジで。

ところで我が夫は、甲子園に興味のない元野球部員で、プロ野球にもほとんど関心を示さない人間。
君のどこに野球要素が!?といつも思うのだが、夫の尻とパム(私は夫の太ももをパムと呼ぶ)は、完全に打てる選手のそれなので、とても野球を感じている。

ああパムに挟まれたい。
風呂入ったあとのラグビー選手にパムはさみされたい。
ああパム、パムよ…キャリーぱむぱむ…

とかなんとか考えていたら眠くなったので、寝た。

前回こんな事書いたけど、
(しかもまさかのカルビーさんの公式アカウントから好きしてもらった)

やっぱ焼けるようななどの痛みと、関節の軋み具合とこのだるさは軽い地獄ですわ。
喉がね、焼けるんですよ。
ほんとヤケクソ痛い。焼畑だよこんなもん。


今回、偶然にも自分の親の休みと祝日が重なったので、私は1日おやすみでゆっくりと過ごせた。
とにかく明日は本業復帰なので、今日もしっかり休もうと思う。
さて、なんか食べようかね。

※うどんはうどんでも、海老天ののった上位うどん。とっても美味しそうだったので、トップ画面にしました。
ねぎのぶつ切り具合に、手作り感が出ていて好きです。どらみ。さん、ありがとうございます。
※お安い具なし冷凍うどんに、わかめとすりごまを入れると、手軽で安く美味しくなるので、みんなにオススメします。

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,901件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?