見出し画像

バーチャル全国スタジアム巡り 番外編#① 日韓ワールドカップスタジアムを振り返ろう

はじめに

お久しぶりです かえでてんです!

皆さんは自分の応援しているチーム以外のホームスタジアムに行ったことがありますか?
私は名古屋グランパスのホームスタジアムである瑞穂陸上競技場と豊田スタジアムしか行ったことがありません。(外観だけならヤマハ、エコパ、国立、吹田は経験有り)しかも、全国を巡る時間もお金もない!そこで、マインクラフトを使って日本全国のスタジアムを再現しバーチャルでスタジアム巡りをすることにしました!

約3年ぶりのシリーズになりますが・・・
マイクラのデータが消えてしばらく萎えてたんです・・・
なので今は亡きデータになります笑

・ピッチサイズは37×25ブロック(約3分の1)
・外周や周辺施設は気まぐれで再現
・完全再現は無理
・Minecraft統合版(PS4)を使用
・ピッチの標高は地面から4ブロック目に統一

スタジアム建築自体はミニJクラフトと題してTwitterに投稿しておりますのでよかったらそちらもご覧ください!
完全再現は難しく、そしてほとんどのスタジアムは実物を見たことがありませんが、雰囲気を楽しんでいただけたらと思います!

※あくまで個人的な意見です。その点も頭に入れてご覧ください!
※見出しごとに口調が変わることがありますが、ニュアンスの違いによるものです。気にせずお読みください!
※データ破損のため現在、このワールドデータは存在しません!!

久しぶりに投稿する復帰作は番外編!!
日韓ワールドカップを振り返ろうです!!
もう日韓開催から22年ですよ!!


埼玉スタジアム2002

外観

・開場2001年10月6日
・使用チーム 浦和レッズ
・収容人数 63,700人

ゴール裏から

開催試合
グループE カメルーン対サウジアラビア
グループF イングランド対スウェーデン
グループH 日本対ベルギー
決勝T 準決勝 ブラジル対トルコ

現在でも日本代表や浦和レッズでお馴染みのサッカー専用スタジアム
関東圏だから割と大会のメインスタジアム的なポジション
日本の初戦の舞台でもある。
鈴木と稲本のゴールは列島を熱狂させましたね笑

ホントは埼玉スタジアム2○○2

札幌ドーム

外観

・開場2001年6月2日
・使用チーム 北海道コンサドーレ札幌
・収容人数 41,484人

開催試合
グループE ドイツ対サウジアラビア
グループF アルゼンチン対イングランド
グループG イタリア対エクアドル

世にも珍しいプロ野球チームとプロサッカーチームが本拠地を共用するスタジアムだった

内装

試合のない日は外で芝を生育し、ホバーシステムで中に移動させるのが特徴
完全密閉だから雨を気にせずにプレー・応援が可能
ゴール裏はかなり高さがあるから気を付けて・・・
ベッカムが前回大会のリベンジでアルゼンチンにPKを決めたのが印象的

宮城スタジアム

外観

・開場2000年3月31日
・使用チーム ベガルタ仙台
・収容人数 49,113人

開催試合
グループF スウェーデン対アルゼンチン
グループG メキシコ対エクアドル
グループH 日本対ベルギー
決勝T ベスト16 日本対トルコ

現在では、存在感の無くなってしまったスタジアム
今は、キューアンドエーが命名権を取得しキューアンドエースタジアムみやぎという名前に
東京オリンピックのサッカー会場に選ばれた記憶が新しいですよね笑

横から

国体のたびにポンポンできたデカい陸上競技場のうちの一つ
だから、陸上競技場こんなでかいのいらないって・・・

外観その2

日本代表にとっては決勝トーナメントでトルコに負けた苦い思い出がある場所
中田浩二のミスからポロッと失点しましたね

茨城県立カシマサッカースタジアム

外観

・開場1993年3月26日 2001年改修
・使用チーム 鹿島アントラーズ
・収容人数 40,728人

開催試合
グループE ドイツ対アイルランド
グループF アルゼンチン対ナイジェリア
グループG イタリア対クロアチア

Jリーグ創成期に日本初の本格的な設備を有するサッカー専用スタジアム造られたスタジアム。今でもサッカースタジアムと言えばでここを思い浮かべる人も多いと思う笑

1階席から

ワールドカップ開催に向けて増設し今のような形に
クローゼ、ロビー・キーン、バティストゥータ、ヴィエリと各チームの主力フォワードが点を決めていて豪華
ただ、アクセス面は・・・

静岡県小笠山総合運動公園スタジアム

外観

・開場2001年3月26日
・使用チーム ジュビロ磐田
・収容人数 50,889人

開催試合
グループE カメルーン対ドイツ
グループH ベルギー対ロシア
決勝T 準々決勝 イングランド対ブラジル

通称エコパスタジアム

サイドから

最近では、ラグビーワールドカップで日本代表がアイルランドに歴史的勝利をしたことでも印象的
ジュビロの準ホームだけど、割と近年のサッカー界での存在感は薄め

外観その2

割と山。てかマジ山。


新潟スタジアム

外観

・開場2001年4月29日
・使用チーム アルビレックス新潟
・収容人数 42,300人

開催試合
グループE アイルランド対カメルーン
グループG クロアチア対メキシコ
決勝T ベスト16 デンマーク対イングランド
愛称はビッグスワン
デンカ
が命名権を獲得し、現在はデンカビッグスワンスタジアム
記念すべき日韓ワールドカップの日本国内開幕戦を開催したスタジアムです。

ゴール裏から

ここも国体のために出来た陸上競技場のうちの一つ
開催地が太平洋側ばっかだからって理由で開催地に・・・
それがなければ豊田スタジアムでワールドカップ開催されたんだよな・・・

長居陸上競技場

外観

・開場1964年 改修1996年
・使用チーム セレッソ大阪
・収容人数 47,853人

開催試合
グループF ナイジェリア対イングランド
グループH チュニジア対日本
決勝T 準々決勝 セネガル対トルコ
現在はヤンマーが命名権を持ちヤンマースタジアム長居

サイドから

長らくセレッソ大阪がメインスタジアムとして利用していたが、
桜スタジアムプロジェクトで隣の球技場を大改修!!!

ヨドコウ桜スタジアム

・・・想像と違うけど、専用スタジアムを造ったことでメインスタジアムをヨドコウ桜スタジアムに移しました
日本代表では歓喜の場所として思い出深いですね!!
史上初のベスト16をエースの中田英寿とミスターセレッソのモリシ(現セレッソ大阪社長)のゴールで決めましたね笑

御崎公園球技場

外観

・開場2001年10月
・使用チーム ヴィッセル神戸
・収容人数 30,132人(W杯時は42,000人)

開催試合
グループF スウェーデン対ナイジェリア
グループH ロシア対チュニジア
決勝T ベスト16 ブラジル対ベルギー
愛称は神戸ウイングスタジアム
現在はノエビアが命名権を取得にノエビアスタジアム神戸

ゴール裏から

今は芝の生育状態が悪くハイブリッド芝を採用したりしているけど
昔は、ゴール裏の座席がかなりあった。
そこから仮設席を撤去し、開閉式屋根を設置し現在の形に
そんなんするから芝生育たんのよ・・・

大分スポーツ公園総合競技場

外観

・開場2001年3月
・使用チーム 大分トリニータ
・収容人数 40,000人

開催試合
グループH チュニジア対ベルギー
グループF メキシコ対イタリア
決勝T ベスト16 スウェーデン対セネガル
愛称はビッグアイ
知らないうちに命名権はレゾナックドーム大分に笑

ゴール裏から

2008年に国体もやるから陸上もできるようにしとこ~って造ったお馴染み国体スタジアム

外観その2

豊田スタジアムの設計者でもある黒川紀章氏設計のスタジアムでカブトガニのような見た目が特徴
最近の日本代表でも利用されることが多いけど、渋滞とかのトラブルが多い印象笑

横浜国際総合競技場

外観

・開場1998年
・使用チーム 横浜Fマリノス
・収容人数 72,327人

開催試合
グループE サウジアラビア対アイルランド
グループG エクアドル対クロアチア
グループH 日本対ロシア
決勝 ドイツ対ブラジル

ゴール裏から

日産自動車が命名権を取得に現在は日産スタジアム
日本のワールドカップ初勝利の記念すべき場所
今だったらVARでチェックされるぐらいオフサイドラインギリギリの稲本が決めたゴールが印象的笑
決勝戦が開催された地でもあり、あの優勝トロフィーがセレソンによって掲げられた地
サッカーは観にくくて評判悪いけど・・・

サイドから

クラブワールドカップやラグビーワールドカップなど国際大会開催の実績は十分なスタジアム
新国立競技場の完成で若干存在感は薄くなった気がする笑


最後に

もう日韓の熱狂から22年経つんですよね~笑
そろそろ耐用年数的にもキツイものも多くなってきて
今の基準だとワールドカップ開催するには物足りないスタジアムが多いですね

マジ陸連 そんなでかい陸上競技場いらんやろ!!


いっつもサッカーに尻拭かせやがって・・・
最近はサッカースタジアム増えてきて嬉しい限りです!!
こんどは単独でワールドカップ開催してほしいですね!!
次回もお楽しみに!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?