見出し画像

試練が大好きな私とあなたへ

私はいつも試練の中にいる。
試練の中にいないと不安で、
試練の中にいるからこそしんどく感じて、
試練の中にいるからこそ楽しさを感じてしまう。

そんな試練を愛する私、そして似た性質をもつあなたへ
送りたい気持ちやメッセージを書いてみたい

インテグレーションジャーニーにおける”試練”の立ち位置

The Coachのメンバーとともに送る、「コーチングを学んだ仲間とつくるマガジン」の15日目を担当する、かえでです。
テーマは人生の旅路「インテグレーションジャーニー」。
冒頭から”試練”まみれの書き出しで
大丈夫なのか?!と思った人もいると思う。
ただ、インテグレーションジャーニーの企画に参加して、自分のジャーニーを振り返ってみると、間違いなく”試練”にいることが多いのだ。

人は常にどこかのステージにいて、この旅路を何度も繰り返し人生を歩んでいく

今までのリレーでは、丁寧にジャーニーを辿っていく記事が多かったと思うので、ちょっとだけ趣向を変えて、ジャーニーの中でも”試練”にフォーカスをして書いてみようと思った。

この記事を書いている私ってどんな人?

私を表すキーワードをいくつか並べてみると以下が浮かぶ

・外資系コンサル勤務
・好きなことはカメラ・筋トレ・ボディメイク
・さつまいもとベイクドオーツが大好き
・本の虫
・好奇心旺盛
・コーチングのクライアント歴は5年、コーチ歴は1年未満

一言でいえば、挑戦が大好きな冒険家で、
一度ハマるとずっと継続してしまう、そんな人。

ハマるものはずっと続くし、ハマらないと1日ですぐやめてしまう飽き性な面もある。
上記に書いた物たちは私にとって”ハマったもの”なのだ。

ずっと継続してしまう!
そんなハマるものに囲まれた私の日常はまるで試練などなく、
常に楽しく・充実しているように見えるかもしれない
でも実はこのハマったものたちというのは、
安定していつも楽しいもの、はいない

まず好奇心旺盛な私にとって、
目の前に現れる新しいものはいつも魅力的に映り、
中でもやってみたい!と思ったものに対しては、
すぐに踏み出す選択をとる。それはもう呼吸をするように自然に。

踏み出した次に起こることは、未知との出会いへのワクワク
知らないものを知ることは楽しくて刺激的なのですぐに熱中する

そしてその後に大小問わず、試練が訪れるものが私は好きなのだ。

試練は楽しいものなのか?

試練が訪れるものが好き、と書いては見たものの、
私自身試練が大好きなわけではない
正直その最中にいるときは試練が嫌いだ。
辛いし、苦しいし、先の見えない辛さや本当に合っているのか、意味があるのかがわからない時もある。

それでも私が試練が好きだと感じられるのは、後から振り返った時に
その試練の過程にいた自分に意味があると後で肯定してあげられるからだと思う。

常に思っている言葉として、
必要なことは必要なタイミングで目の前に現れる
試練も必要だから今、目の前に合って自分が試練に向き合っている

自分が一歩前に進むために試練はあって、
たまーに踏み出すのが早すぎて負荷が高くて辛い時もあるけれど
自分に必要だからこそ、と思うと試練は価値があると思う。

そしてその試練を乗り越えるか乗り越えないかは関係なく、
向き合ってもがいて苦しんだ経験や感情は後でも必ず生きるもの
そう固く信じているから、試練が好きなのだ。
成長するタイミング、まだまだ成長できる証だから!

ありたい/なりたい自分を探す|試練~旅立ち

前置きは長くなったけれど、ようやくコーチとしての自分の今までのジャーニーを試練起点で振り返ってみる。
(気がつくといつも試練にいるので、起点は大体試練な感覚。本当は試練に至るまでもあるけれど自覚したときにはすでに試練に来てしまっている)

その時私は自分を見失っていて、
「なりたい自分もありたい自分も見つからない」という葛藤にいた。
どうしたいのかもわからず、どうすればいいのかも見つからず、
もがきたいけどもがけない、行き先もわからない
そんな苦しみの中にいた。

その試練に突入したきっかけは、
ずっと継続していたコーチングを受けることをやめたこと、
今までコーチングを通して自身に問いかけ続けることで自分のしたいことに意識を向けていた。
それがコーチングを受けなくなって、自分がわからなくなり、
【自分で自分がわからないことを認めること】が怖くなってしまった
クライアントであることを手放したら自分のありたい姿についても手放してしまった。

自分のことは一番自分が知っているはずなのにわからない
自分で把握していてほしいのにわからない
どうやったら自分がわかるようになるのかがわからない

その迷子の中で、自分がずっと抱えていた弱さとして、
他人軸で判断してしまうクセ、に気がつき、
自分の気持ちを疎かにしていることにも気がついて
でも気がついてもどう打破していけばいいのかがわからない
そんな迷子で暗闇の中にいて、抜け出す方法もわからなくて、
いつも試練をそこそこ楽しむ私にとってもかなり巨大な試練であったと今振り返ると思う。

この他人軸で判断してしまう癖が私にとってのシャドウで、
わからないことへの怖さから逃げたい気持ち、が向き合いたくない感情で、
どっぷりと試練フェーズに浸かっていた。

そんな試練に浸かっていた私に、
知人が投げかけてくれた問いから私は一歩踏み出していく。
わからないという感情が悪いものではなくて、
自分を知りたいという願いがあるからこそ生まれてきている言葉で、
私は私の興味を今知りたい!と強く願っていることに気がついた。
(否定していた自分を自己受容・癒し、統合する成長のフェーズ)

そして同時に今まではコーチングを受けることを通して
自分の願いに耳を傾けていたこと、
自分の人生にコーチングを受けることがどのように意味を持っているのかに気がついた
この葛藤の旅は、なぜクライアントでいたいか?を追求する旅だったのだ。
(帰還のフェーズ)

ここで一度私にとってのコーチングのクライアントである意味を探す旅は一度終わりを本当は迎える。
でも人生はまだまだ続くし、旅は終わらない。
だってまだなりたい自分やありたい自分の追求は終わっていないから。
私にとっての続きの旅は、“なりたい自分の姿としてコーチでありたい願い”をめぐる旅が同時に始まっていった。

コーチになりたい|旅立ち~試練

自分の弱さや癖に気がついて自己探求を続け、改めてコーチングとは何か?を考えているうちに、心の中で何かがぐわんぐわんと揺れる感覚を味わった。
それは何か新しいことを始めたい時の感覚に近いけれど、
それよりももっと強く・衝動的で無視ができない強さで、
踏み出したいと焦りにも似た感情だった。

クライアントとしての意味を探すという一つの旅を終えた私に残った強い感情は、自分がこの5年間を通して感じてきた、誰かと一緒に自己の気持ちや願いに意識を向けて、自分の人生を自分で決めていくことの尊さや大事さを今度は私も誰かに伝えていきたいということ

そして誰かのオアシスとして挑戦する人と共に歩む存在になりたいという想い

この二つが自分に響き、自分もコーチになりたいと強く願いを抱き、
若干の戸惑いや迷いはありつつ、
止められない熱い思いから私はThe  Coach Academyで学びを始めた。

(このコーチとしての歩みまではこちらのNoteに綴っている)


コーチとしての歩みを始めて|試練~

そしてまた今私は試練の真っ只中にいる。
でも今回は前回のなりたい自分が見つからない葛藤とは大きく違う。
その時は自分がクライアントである意味を見つけることになったが、
今回は自分がコーチとして、この試練に向き合っている。

コーチとしてどうありたいか、
どうなっていきたいのか、
自分の想いだけで突っ走っていいのか、
仕事はどうしていきたいのか、

色々な感情や問いがありつつ、でも今はこの試練を楽しんでいて、
だってその先にはきっと素晴らしい未来が待っていると確信している。
根拠はないけれど、自分で自分の夢を信じて突き進むために、今すごくこの試練を楽しんでいるし、
今私の周りにはたくさん応援してくれる仲間や先輩がいるから
とても楽しく試練を迎えられている。
そう思うと私にとっての最大のリソースは周りの応援してくれる優しい人たちだなと常々思う。

試練を楽しんじゃうあなたに伝えたいメッセージ

自分のように試練楽しいなー、好きだなーと口にする人ってなかなかいないんじゃないかなと思う。
だってつらいし、苦しいから。
でも同じように感じている人がいるかもしれないのでその人に向けて私が言いたいことは2つだけ。

試練を楽しんだ後は振り返ってほしい

今試練を楽しんでいられるけれど、
もちろん常に楽しいわけではない。
そして楽しくないときってだいたい自分が乗り越えた試練を振り返られていないのだ。
でも私にとって試練は
振り返って意味を与えてこその価値がある
その試練で何を得たのか、何を感じたのか
そんなことを振り返るとその試練には何倍もの価値が生まれる。
だから丁寧に閉じていくことが試練には必要だ、そう固く信じている。

意味を与える、というと難しく聞こえるかもしれない。
でもちょっとだけでも今感じること、その時感じたことを
口に出したり、書き出したり、
それだけで意味って与えられると思うのだ。
私はジャーナリングやコーチングを通して振り返りをすることで
意味を与えられている、そんな感覚がある。

試練は今乗り越えなくてもいい

試練を楽しんじゃうあなたはきっと自分の目の前に広がる試練に気が付くのが上手な人。
これを乗り越えたら自分が成長できる!上を目指せる余地だ!
そんな風に気が付くことができる人。

試練は必要な時に目の前に現れる、
でもそれは今すぐ乗り越えることが必須ではないと思う。

目の前にそびえる試練、それを直接乗り越えるのではなく、
いつかその試練を超えて成長するために、
今は一歩ずつ進んでいってもいい、
将来克服するものとして一旦脇に置いて目の前の足元を見てもいい

試練に気が付ける能力は素晴らしい、でもたまに
まだその試練に直接立ち向かうには早いよ!ってときもある。
疲れているかもしれない、先にできることがあるかもしれない。
いろんな条件や環境がそろったときに試練に挑戦するでもいいと思うのだ。

たまに私も暴走して、いきなり試練に突っ込んでしまう。
そして周りの人に救い出されて、いやしてもらって、
しばらくして再度挑戦するということがある。

だからこそ思うのは、試練はすぐに何とかしなくてもよくって
将来の自分への指針として置いておいてもいいのでは?ということ。

終わりに|今試練に対して思うこと

いつの間にか試練をテーマにたくさんのことを語ってしまった気がするけれど、やっぱり自分にとって試練は楽しい。
だからきっとこれからも私はいろんな試練に向かっていく気がするし、
そんな風に試練に向かっていく人のそばにいたい気持ちが強くある

人生の旅路は続いていくし、何周も回っていくけれど、
いろんな試練を超えていろんな旅路をこれからも送っていきたい。
そんなインテグレーションジャーニーが私の目の前には広がっている。

この人面白いなと思ってくださった方はぜひTwitterやら別の記事等々覗いてみてください!

連絡先:TwitterのDMまたはMail

クライアント募集のNoteはこちら



扉の向こうにはきっと明るい道が待っている

いつもサポートありがとうございます!自分のスキを探しに、本の世界やカメラの世界などなどへの旅費にしてまたnoteに記録します。これからもよろしくお願いします!