見出し画像

繋がるということ

誰かと繋がりたいけど、

繋がったらもっとさみしくなる。

ひとりのとき、さみしくなる。

人はみんな、いなくなると思う。

そんなようなセリフが、ドラマ『夕暮れに、手をつなぐ』にあって、

そのセリフを言った女の子に対して彼女の友だちふたりが、

ぼくらは

いなくならないよ、信じて

って言ってた。

そのシーンが凄く印象的で、なんていうか、ギュンってなった。
少しいやなギュンだった。

私はこう思った。

でも、いなくなるんでしょ。

人はいつか絶対にいなくなる。

私は、もうさみしい思いなんてしたくないから

だから人を遠ざけるんだなって。


だけど、もしかしたらそれで

誰かがさみしくなってる

可能性もあるのかも


完全に断絶する勇気も根性も

持ち合わせてないから。

私なんかのことを必要とする人なんていない

そう思ってきたけど、

関わって、お互いの一部を知って、それでも一緒にいてくれていた人は、私が他にどんな部分を持っていようと、

それを知っていようと知らなかろうと、

すきでいてくれて、

会いたいと思ってくれてるのかもしれない

遠ざけられたら

さみしく思うのかもしれない。

だって、

私自身がそうなんだから。


でもやっぱりどうしても、

さみしいのはつらい。

さびしくはないけど、さみしい。
そういうセリフがある映画であって、

ああ、わかるなって思った。

さびしいんじゃなくて
さみしいよなって。
だから、さみしいって言うことにした。

さみしいのはつらい。
だけど辛い思いを大事な人にもさせたくない。自分にもさせたくない。

たちきらずに、少し離れる。くっつく。そうやっていけば保っていけるかな? 

そう思った。

ちょっとずつ、ね。



2023年3月1日の記録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?