マガジンのカバー画像

PEARL career consultant(お仕事)

74
法人向け人事コンサルティング(PEARL HR Design)、個人向けセッション(PEARL career consulting)に関するnoteです。#キャリアコンサルティン… もっと読む
運営しているクリエイター

#お客様の声

活き活きと“はたらく”をデザインする 〜お仕事のご依頼について〜

門脇麗佳(かどわき れいか)PEARL career consultant キャリアコンサルタント/コーチ/人事コンサルタント Mail to : kadowakireika@gmail.com ■PEARL HR Design (法人向け人事コンサルティングサービス)私がサポートさせていただく上で、特に大切にしていることは「徹底的に話を聞く」ことです。 社員離職が続く、マネージャー志望者がいない、チーム連携が不足しているなど。表出している明らかな課題がある場合でも、実施

【お客様の声|株式会社soui woodworks様】 遠慮の壁を壊そう!チームワーク強化のためのワークショップ

この度、株式会社soui woodworks様の社員の皆さんのコミュニケーションとチームワークを強化する目的で、2回のワークショップを開催しました。 2回目のワークショップ直後に、神保社長、そして参加くださった社員の方々に、ワークショップに参加されてみてどうだったか、インタビューさせていただいた様子を動画にしました。 ワークショップ直後、相当ヘトヘトなはずなのに、みなさん快諾くださり、ありがたい限りです。 動画の下には、 ・ワークショップ実施に至るまでの状態(課題感など)

「質問力を磨くワークショップ」開催報告

先日、開催した「質問力を磨くワークショップ」が無事に終了しました。今回はその報告と、参加者の皆さんからいただいた感想をご紹介します。 質問力は…愛だw!普段、わたし達が自然ととっているコミュニケーションの中でも、無意識的に数多くの質問をしていることだと思います。 しかし、わざわざその”質”、については考えることは殆どありません。 ですが、相手へ問いかける際、その人の人柄や関係性が滲み出るものだと思うのです。 例えば、部下が仕事でミスをした場合、あなたが上司だったとして、そ

翼の折れた彼女が再び空高く羽ばたくに至るまで

どういう訳か、いつも目の前に助けてくれる人が現れるんです。 良い機会、チャンスを与えてくれるんです。 先日まで「Your Own Path」のセッションを受けてくれていた、 以前から大好きなnoterさんだったzoéさん。 彼女は、セッション中、たびたびそう口にしていた。 彼女は、これまで達成してきた成果、乗り越えてきた数々の壁を、 「周囲のおかげだ」と言う。 そうやって、常に周囲への感謝を忘れず、 自分の中に備えているものを惜しみなく差し出すような、 とても誠実で謙虚

ご感想「自分の強みを活かして、輝くpathを歩いて行けるよう頑張ります!」

幼少期に、既に自分の中の好きなこと、目指したい方向性が見えていて、一心不乱に進んでこられた、鈴木桃香さん(20代)。 周囲からも評価をされ、背中を押され、努力を努力とも思わずに目指すべき目標に向かってひたすらに突き進んで来たそうですが、いざその大目標を達成してしまったところで、「この先は、どこへ向かっていけば良いのだろう…」と、漠然とした不安で立ち止まってしまわれたそうです。 今回のセッションで、改めてご自身の備えてきた武器や、大切にしてきた価値観を丁寧に振り返りながら、