見出し画像

宮崎辛麺

おやっとさま!ケイチェルおじだよ。

昨日受けたPCR検査、昨夜遅くに結果がSMSで届いてて、無事陰性でした。しれにより本日は2週間ぶりに出勤。久々に炎天下のなか通勤したら疲れたわ。

このところつぶやき投稿ばっかりだったので、たまにはちゃんとした記事でも。

宮崎辛麺ってのがあるらしい。

おいたんは宮崎には昔何度も行ったことあるけど、そんな食べ物聞いたことなかった。最近出てきたご当地グルメかな?そう言えばカップラーメンのコーナーで見たりするね。

食べたことはないんだけど、YouTubeのけんまささんの動画見たらめっちゃ美味そうだった。

じゃあ作っていくよ。材料はこちら。

宮崎辛麺には「きねうち冷麺」ってのを使うらしい。カルディに売ってたので買ってきた。一袋100円くらいで安いよ。

水500cc、味覇とダシタを小さじ1.5ずつ、醤油大さじ1.5、酒・みりん・砂糖を小さじ1ずつ。ニンニクを4片入れて柔らかくなるまで3分ほど茹でる。
豚挽肉を投入。カニカマも少し余ってたので入れた。
灰汁を取ったら、韓国唐辛子をお好み量入れる。
味見したら辛さが全然足りなかったので、一味唐辛子を追加。
ニラとニンニクスライス(1片)を投入。
水溶き片栗粉でとろみをつける。
最後に溶き卵をチョロチョロ流し入れて、卵が固まったらスープはできあがり。
きねうち冷麺は20秒くらい茹でれば充分らしい。湯切りしてごま油を回しかけます。

冷麺の上からスープをかけたらできあがり。

スイカが半額だったので珍しく買ってみた。わさび餃子も。
めっちゃウマい!

お店で宮崎辛麺を食べたことないので何とも言えないけど、これは文句なくめちゃウマ!適度に甘辛いスープとシコシコした冷麺が絡んで、食べ応えも充分。個人的にはもっと辛くても良かったな。豚挽肉を最初に豆板醤や鷹の爪と炒めた方がいいかもしれない。

しかし作ってて思ったけど、これってスープはニュータンタンメンと作り方ほぼ同じよね?麺が違うだけで。ニュータンタンメンも宮崎辛麺も一度ちゃんとしたお店で食べてみたいもんだね。

いやー、きねうち冷麺が思いの外量が多くて、お腹いっぱいになったわ。でも宮崎の人ってみんな細いから、こういうのはいくら食べても大丈夫よね。エビちゃんも鬼束ちひろも浅香唯も今井美樹も永瀬正敏もそのまんま東もみんな細い。

おわり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?