見出し画像

クラロワリーグ | CRL Asia | 2019-S2-W2 | トピックス8/28~9/4. 「スーパーセル・ラウンジ」が韓国にOPEN

Supercellゲームファンのための空間「スーパーセル・ラウンジ」が韓国ソウルにOPENした。詳しくは今回noteの「CRL World News」のコーナーで。


『クラッシュ・ロワイヤル』の公式eスポーツリーグ「クラロワリーグ アジア」(Clash Royale League Asia, CRL Asia) 2019年のシーズン2が2019/8/22に開幕した。冬に開催予定の「世界一決定戦」への出場権をかけて、アジア12チームによる11週間の戦いの火ぶたが切って落とされたのだ。

今回のnoteは、Week2を含む8/28~9/4の「トピックス」。世界中のCRLニュースや、アジアのチーム・選手発信情報をピックアップしてきた。お好きなトコロからガブリとどうぞ。



CRL World News

1.[Korea]「スーパーセル・ラウンジ」が韓国ソウルにオープン。9/6から毎週末に営業予定
2.[CRL Asia] S2 Week2 レポート(2019/8/29)
3.[CRL China] S2 Week3 レポート(2019/8/30-9/1)
4.[CRL West] 9/14のS2開幕に向け続々とロスターが発表される(2019/8/28-9/4)
5.[World]シーズン3アップデート&バランス調整(2019/9/2)


1.[Korea]「スーパーセル・ラウンジ」が韓国ソウルにオープン。9/6から毎週末に営業予定

Supercellゲームファンのための空間「スーパーセル・ラウンジ」の開店が、クラロワ韓国公式から発表された。場所は韓国ソウル。営業時間は9/6以降、毎週金・土・日の12時から21時。ゲームや会場限定イベントを楽しめる”ラウンジ”や、予約制の”クランルーム”、クリエイター向けの”ラウンジスタジオ”、しゃれおつな”バリカフェ&パブ”までが用意されている。詳しくはラウンジの公式HP(韓国語)まで。

韓国のスパセル系Youtuber”JUNE”の先行体験動画を見てもらえば分かるとおり、室内は隅々までSupercell色に染められている。これを見て世界中のスパセルファンが思うことは1つのはずだ。「うちの国にも早く早く!」


2.[CRL Asia] S2 Week2 レポート(2019/8/29)

日本チームが所属する「クラロワリーグ アジア」(CRL Asia) 2019 S2では、Week2(2019/8/29)の公式戦が行われた。今週はDay1の3試合のみだった。スコアや記録は、弊noteのスコアレポートでおさらいしよう。

CRL Asiaの来週Week3の予定は以下の通り。Don't miss it !


3.[CRL China] S2 Week3 レポート(2019/8/30-9/1)

世界の3つのCRLの1つ「クラロワリーグ チャイナ」(CRL China) 2019 S2は、今週Week3(2019/8/30-9/1)の公式戦が行われた。China公式が発表した週間レポートから、Week3の要約をお伝えしていきたい。

▲CRL China Week3、全6試合の結果。
先週に続いて今週もWEが2連勝した。WEは昨季6位だったとはとても思えない好調な出だしだ。

▲CRL China Week3までの順位表。
先週まで首位のW.EDGMWEが逆転した。NewbeeXQの2019年新加入2チームは仲良く下位深く沈んでしまっている。

▲CRL China Week3の週間MVPは太阳/SunDy(WE)。
今週の参加セット4つにすべて勝つなど快進撃中のチームを支えている。


4.[CRL West] 9/14のS2開幕に向け続々とロスターが発表される(2019/8/28-9/4)

世界の3つのCRLの1つ「クラロワリーグ ウェスト」(CRL West) 2019 では、Season 2の開幕日が9/14と発表され、参戦チームから続々と開幕ロスターが発表されている。
強かったチームがさらに強くなっている気配があって楽しみな反面(待って、このチームが世界一決定戦に出て来るん?)という寒気も少し。今季も弊noteでは全チーム紹介のレポートを出そうと仕込み中なのでお待ちあれ。


5.[World]シーズン3アップデート&バランス調整(2019/9/2)

クラッシュ・ロワイヤル』ではゲーム内の定例アップデートが9/2におこなわれた。シーズン3の名は「伝説となれ/Be Legendary」。Legendaryつながりで、今月のアリーナは”レジェンドアリーナ”復刻だし、”UR”(英語版ではLegendary)絡みのイベントも多くなるそうだ。

バランス調整で注目されるのは、アプデ適用前から大きな議論を巻き起こしているファルチェと、コストが1下がって3になったトリトンの2枚。新環境でどんなデッキが新たに飛び出すのだろうか。戦々恐々。


◆ ◆

Media news


◆ ◆ ◆

Interview

『クラロワ』界を牽引する若きパイオニア けんつめし【レッドブル・アスリートの軌跡と情熱 Vol.2】
https://www.redbull.com/jp-ja/redbull-athlete-esports-interview-kentsumeshi


◆ ◆ ◆ ◆

Teams & Players

新シーズンも「クラロワリーグ アジア」(CRL Asia)の各チーム・各選手の情報発信の中から基本的に週1つPick upしていく。気になるチームや選手を、フォロー&チャンネル登録で応援しよう。

【JPN】DetonatioN Gaming

【JPN】FAV gaming

【JPN】GameWith

【JPN】PONOS

【KOR】DragonX

【KOR】OGN ENTUS

【KOR】OP.GG SPORTS

【KOR】SANDBOX Gaming

【SEA】Bren Esports

【SEA】Chaos Theory

【SEA】KIX

【SEA】Talon

【casters】ドズル

【casters】岸大河

【casters】kuroebi

【casters】shun


◆ ◆ ◆ ◆ ◆

Blogs

今シーズンも、CRLやクラロワ関連のBlogを何本かご紹介。当noteにアクセスしてくださった方に面白く思ってもらえそうなものをとチョイス中。アンテナは張ってるつもりなのだけれど、世にはまだまだ知らない面白い記事がある事実。

▼Blogではないけれど、FAVでアナリストも務めるnichromeさんのtweetから。ちなみに彼は今季チームに帯同し韓国で戦っているそうだ。


◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

League Information

クラロワリーグ アジア Clash Royale League Asia, CRL Asia
Official HP(JP/EN/CN/KR)
https://crl-asia.com/jp/
Youtube(JP)
https://www.youtube.com/channel/UCtECyE5fuzAqMi1zNLnttIg/featured
Youtube(EN)
https://www.youtube.com/channel/UC93yASowKvnrUpvWsCe4F7A/featured
Youtube(CN)
https://www.youtube.com/channel/UCpmxCb5IK9HrN91zqGIt20w/featured
Youtube(KR)
https://www.youtube.com/channel/UCHckjM64zrnMdB-D8cvuPew/featured
クラロワリーグ チャイナ Clash Royale League China, CRL China, CRL CN
Official HP(CN)
https://www.crlcn.com/#/
https://m.crlcn.cn/#/
Official HP(EN)
https://esports-clashroyale.sc.qq.com/en/china/
Live streams(CN)
https://www.douyu.com/topic/CRL
http://www.huya.com/supercell
etc.
Archives(CN)
http://v.qq.com/vplus/c24b81a3ca5cded388e571edd1335386
https://space.bilibili.com/204335848/video
クラロワリーグ ウェスト Clash Royale League West, CRL West
Official HP(EN/DE/FR/ES/PT)
https://esports.clashroyale.com
Official twitter(EN)
https://twitter.com/EsportsRoyaleEN
Official twitter(ES)
https://twitter.com/EsportsRoyaleES
Official twitter(PT)
https://twitter.com/EsportsRoyaleBR
Official Youtube(EN/ES/PT)
https://www.youtube.com/esportsroyale

◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆


Good game!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?