見出し画像

クラロワリーグ | CRL West | 2020-Spring-W5 | スコアブックWeek5.役者

レギュラーシーズン最終週はプレイオフ進出権をかけた大一番の連続。プレッシャーが重く懸かる試合で結果を残したのは、あのチームとあのチーム。

基本的にアジアやイーストを守備範囲としている弊noteながら、今シーズンは毎週 ”もう1つのクラロワリーグ” West 2020 Springについてもレポートしている。

今回のnoteは、Week5の結果について。それではどうぞ!

関連note:
クラロワリーグ | CRL West | 2020-Spring | 観戦ガイド
https://note.com/kabutom/n/n6e9c54407585
クラロワリーグ | CRL West | 2020-Spring | ウェストの10チーム
https://note.com/kabutom/n/n1fbe7e8e6e42
クラロワリーグ | CRL West | 2020-Spring-W1 | スコアブックWeek1.波乱
https://note.com/kabutom/n/n16fe2cfb3a8b
クラロワリーグ | CRL West | 2020-Spring-W2 | スコアブックWeek2.明暗
https://note.com/kabutom/n/nbe877ee55321
クラロワリーグ | CRL West | 2020-Spring-W3 | スコアブックWeek3.変化
https://note.com/kabutom/n/nb079794fd3f3
クラロワリーグ | CRL West | 2020-Spring-W4 | スコアブックWeek4.無傷
https://note.com/kabutom/n/n9247cf6e6e08


ウェスト週間レポート/Week Recap

画像10

『クラッシュ・ロワイヤル』の公式eスポーツリーグ「クラロワリーグ ウェスト」(Clash Royale League West)2020 Spring Season(SS)のWeek5が、現地時間の2020年6月27日(土)、28日(日)におこなわれた。

画像11

Week5の試合結果はこの通り。

優勝候補と目されていた2強TLSKはWeek4まで1勝2敗と負けが先行するピンチだったが、最終戦に勝ってPlayoffs進出圏内にすべりこんだ。

▽Group Aの順位
TRBCRBTLの3チームがPlayoffs進出

画像12

▽Group Bの順位
MSFSSGSKの3チームがPlayoffs進出

画像13

▽再来週の試合予定(7月11日・12日
7月4日・5日は公式戦なし

画像14


◆ ◆

Topic1: CRL公式番組、RS最終週レースを図で解説

レギュラーシーズン最終週のプレイオフ進出権をめぐるレースは混とんとしていた。混とんとしているけれど、ある程度それを把握しない事には、最終週を楽しみ切れないと思って、前回noteのTopicで解説してみたわけだ。

Week5のCRL Westのライブ配信を見て「これはいい!」と思ったのは、2日間とも番組冒頭でこの件について、場合分けした何枚もの図を使って説明をしていたことだ。CRLの公式戦配信で、キャスターが口頭で説明したことはあっても、図を使って説明したことはこれまで記憶にない。

図解面での工夫の余地はあるけれど、視聴者フレンドリーなとてもいい取り組みだったと思う。

Group B(1日目・2日目)
Bは、2日目の第2試合に勝った方がPO進出とシンプル。

画像23

Group A(1日目)
問題は混とんとしたAだ。パターン1:CRBとTLが勝った場合。

画像19

パターン2:CRBとDIGが勝った場合。

画像20

パターン3:TRBとDIGが勝った場合。

画像21

パターン4:TRBとTLが勝った場合。

画像22

Group A(2日目)
1日目にTRBが2-0で勝ったためパターンがある程度絞り込まれたが、それでもまだ3通りのケースがあった。TLは2-1勝利でもダメで、2-0勝利しかないという状況にあったのだ。

画像24


◆ ◆

Topic2: SmashlogのCRL West記事はもう読んだ?

CRL Westで日本語配信は行われていない。言葉は違っても試合の盛り上がりは伝わってくるのである程度楽しめるのだが、やはり技術的なところや突っ込んだ解説がわからないのは残念だなあと常々思っている。ただ、需要と供給的に実現のむずかしい話なのも理解しているつもりだ。

そんな中で1つの朗報。Smashlogクラロワで、CRL Westの解説記事シリーズがはじまった。

さっそく、アムロ氏がWeek4の試合から、kota氏がWeek5の試合から「これは!」という試合をピックアップして技術解説してくれている。”選手たちがなぜその手を選択したのか”、という水面下の攻防にまで踏み込んで書いてくれているのが流石だし、非常にありがたい。まだお読みでない方は、ぜひ!

▽リーグ紹介(kabutom)

▽Week4ピックアップ(アムロ)

▽Week5ピックアップ(kota)


◆ ◆

Pickup1: チームの命運を背負ったBO3。Lince(DIG) vs Egor(TL)

画像26

今週の試合の中から印象的だったゲームをいくつかPickupしていくこのコーナー。Week5は、DIG vs TL(W5D2M1)のSet2(1v1)から。

Set1(2v2)をTLが取って迎えたこのセットは、”PO進出のために「2-0」勝利が必須”なTLが勝てばTLが、DIGが勝てば(仮にその後のSet3を落としたとしても)DIGがPOへ進むことになっていた。聞いただけで胃が痛くなるような責任重大のBO3だったのだ。

スケラのミラー対決となったGame1、29HP差の大接戦を制したのはEgor(TL)。これでTLはPOまであと1ゲームとなった。

Game2はジャイディガー対ロイホグ三銃士。今度は22HP差のタイブレーク勝利で、Lince(DIG)が取り返す。これでTLにとってもDIGにとっても、POまであと1ゲームとなった。

そして運命のGame3。両者のデッキはGame2と変わらなかったが、試合展開と結果はどうなるか・・・。果たして勝利したのはEgor(TL)。

画像28

昨年の世界チャンピオンチームTeam Liquidは、今季も優勝候補の最右翼と目されながらも調子の上がらない苦しいシーズンを送ってきた。それが、最後の最後に来て、限られたチャンスを見事につかんでの劇的なプレイオフ進出権獲得劇である。

昨年の世界一決定戦でのSurgical Goblinの件といい、TLはやはりなにかを持っている。DIGも試合内容は互角で健闘していたが、”役者”と”背負う物語”に差があったのかもしれない。

”遅れてきた千両役者” TLがどういう試合を見せてくれるのか、7月11日からはじまるプレイオフが今から楽しみだ。


◆ ◆

Pickup2: SKの新2v2ペアの仕上がりぶりを見よ

画像25

Week5のもう1つのPickupは、PNG vs SK(W5D2M2)のSet1(2v2)から。”勝った方がPO進出”という大事な試合の最初のSetに、SKは前回の試合同様、2v2の新ペア(xopxsam & Javi14)を送りこんだ。

Game1は延長終了10秒前の時点で、PNGのタワーHPは1182・1662、SKは1321・802と、PNGが約300のダメージリードを取っていた。だが、ここからSKペアはスケラ・ポイズン・フリーズに、雪玉・トルネまで呪文を総動員して土俵際で逆転。24HP差でのタイブレーク勝利をもぎ取る。

Game2は序盤からPNGペアがバルーンを通して優勢に試合を運ぶ。SKペアも徐々にバルーン対応を確立していくが、試合終了20秒前の時点でPNGのタワーHPが1078なのに対して、SKのタワーHPはわずか127。この土壇場の状況からSKペアは、ラストチャンスのスケラ・ポイズン・フリーズを決め切って大逆転で勝利する。

画像27

クラロワの”2v2”は、選手個人の経験値とペアとしての場数の両方が如実な差を生むゲームモードと言われている。長く、Morten & xopxsamペアを使ってきたSKがシーズン途中で新しいペアを導入したのはリスキーな試みだったが、彼らは賭けに勝った。そして、PO進出も手にした。

2試合4ゲームを経過して、まだ2種類のデッキしか使っていないところを見ると、ペアとしてのデッキ幅はまだそう広くはなさそうだ。しかし、この日2つの大接戦を逆転勝ちしたのを見れば、連携面や意思疎通面で仕上がっているのは確実だ。(母国語が違うにもかかわらず!)。

チームの危機を糧として、SKは新たなオプションを手に入れた。


◆ ◆ ◆

W5D1M1: Cream Real Betis 0-2 Tribe Gaming

画像15

Group AのCream Real Betis vs Tribe Gamingは、TRBが2-0で勝利した。これでTRBはレギュラーシーズン全4試合をすべて2-0のストレート勝ち。2v2にも1v1にも隙がなく、CRL Asiaでの実績豊富なTNTですら出番がなかった。

・Set1Game3:CRBペアは”Wホグ巨スケ”、TRBペアは”Wバレバレ枯渇”。3倍タイムに入ってからのTRBのバレル攻勢はまさに悪夢。処理しても処理しても、次から次に飛んでくる。

・Set2:右肩上がりで盛り上がったBO3。Game1、xPedro15JupiterKingにプロ入り初黒星をつける。Game2、両者”バルーン”のミラー対決は逆転に次ぐ逆転となり、最後はJupiterKingに軍配が上がる。最終Game3は、わずか90HP差での決着。


◆ ◆ ◆

W5D1M2: Misfits 0-2 Team Queso

画像16

Group BのMisfits vs Team Quesoは、TQが2-0で勝利した。開幕3連敗でレギュラーシーズンでの敗退が決まっていたTQだが、最後に意地を見せた。

・Set1Game2:TQペアが選んだのは、なんと”W巨スケミラークローン”のびっくりデッキ。トルネ・ポイズンBANの時はこれがコワイ。

MSFのオーダー(2v2にairsurfer・1v1にDip)はやや意外。PO進出をすでに決めていたこともあり、調整や試運転の意味もあったのかもしれない。


◆ ◆ ◆

W5D2M1: Dignitas 0-2 Team Liquid

画像17

Group AのDignitas vs Team Liquidは、TLが2-0で勝利した。Playoffs進出のためには「2-0勝利」が絶対条件だったTLが、その「2-0」で勝ってみせた。まさに千両役者・・・。

・Set1:TLペアは”Wホグ巨スケ”を連投して連勝。2ゲームとも「ここしかない」という勝負所でフリーズを決めた。TLは2v2セットで今季初勝利。

・Set2Game1:”スケラ”のミラー対決。29HP差でEgor

・Set2Game2:”ジャイディガー”対”ロイホグ三銃士”。22HP差でLince

・Set2Game3:両者連投、”ジャイディガー”対”ロイホグ三銃士”。運命の一戦を取ったのはEgor


◆ ◆ ◆

W5D2M2: paiN Gaming 0-2 SK Gaming

画像18

レギュラーシーズン最終試合、Group BのpaiN Gaming vs SK Gamingは、SKが2-0で勝利した。「この試合に勝った方がPlayoffs進出」という分かりやすい大一番は、優勝候補のSKが貫禄を見せた。

・Set1:SKは今週もxopxsam & Javi14のペアを起用。2試合ともPNG優勢で試合がすすむが、2試合とも最後にSKがスティールして劇的逆転勝ちする。

・Set2:Mortenの安定感。


◆ ◆ ◆ ◆

+ 試合結果/Results

画像9

MSFは連勝が3で止まったが、クラロワ部門3年目にして初のPlayoffs進出となった。

・最終日のビッグゲームを制しチャンスを掴んだのは、優勝候補の2強TLSK。やはりちょっと役者がちがった。


◆ ◆ ◆ ◆

+ 順位表/Standings

画像6

・試合数が4という超ショートシーズンが終わり、Playoffsに進むチーム(Group A・Bそれぞれの上位3チーム)が決まった。

・開幕前の下馬評を思い出せば、MSFCRBのPO進出はいい意味のサプライズだ。そして、CHITQの敗退は悪い意味でのサプライズだった。


◆ ◆ ◆ ◆

+ 対戦成績/Head to Head(by CRL Pocket)

CRL Pocket(らくだ)
https://crl.rakda3.net/round_robin/west

画像7

画像8

・Group Aの2・3・4位は同じ2勝2敗で並び、3チームの間の直接対決も1勝1敗の五分だった。セット得失(Set±)でようやく順位が決まった。

・Group Bの1・2位は同じ3勝1敗だったが、直接対決で勝ったMSFが1位。


◆ ◆ ◆ ◆ ◆

+ 個人成績/Player Rankings

「今週のみ」と「シーズン通算」の2種類の表で見ていこう。

▼今週Week5

画像2

画像3

・レギュラーシーズン最終週に結果を出したのは、開幕前の下馬評が高かった選手たちだ。プレッシャーのかかる場面でいい結果を出せてこそ超一流。

▼シーズン通算

画像4

画像5

・レギュラーシーズンのゲーム勝率1位は、KOHで4-0のWings(MSF)。2位は、1v1で8-1のJupiterKing(TRB)。同率3位はTRBの2v2ペア、Azilys & Boeufmac

・レギュラーシーズン未出場だったのは、SergioRamos(SK)とTNT(TRB)の2人。プレイオフはBO5制になり1v1のセットが増えるので、おそらく彼らの出番もあるはずだ。


◆ ◆ ◆ ◆ ◆

+ バンカード/BAN Cards

画像1

・Week5に限れば、「トルネ:4、巨スケ:0」。ベビドラ・ゴブバレ・ポイズンの3枚は、今週初めてBANされた。


◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

+ 関連News

▽Smashlog

▽CRL West

▽RoyaleAPI

▽StatsRoyale

▽AppGrade


◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

+ 関連Blog・SNS

▽Revol Aimar

▽No Tilt

▽Rich Slaton

▽Undercover

▽kabutom

▽らくだ

▽ゲーム攻略KS速報(KS連合)

▽CRL Watcher(KIB2)

▽SORA


◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

+ 公式戦アーカイブ/Youtube archives

▽ハイライト(ブラジル公式)

▽ハイライト


◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

+ リーグ情報/League Information

クラロワリーグ ウェスト(Clash Royale League West, CRL West)
Official HP(EN/DE/FR/ES/PT)
https://esports.clashroyale.com/en/west/
Official twitter(EN)
https://twitter.com/EsportsRoyaleEN
Official twitter(ES)
https://twitter.com/EsportsRoyaleES
Official twitter(PT)
https://twitter.com/EsportsRoyaleBR
Official Youtube(EN/ES/PT)
https://www.youtube.com/esportsroyale
クラロワリーグ イースト(Clash Royale League East, CRL East)
Official HP(JP/EN/CN/KR)
https://www.crl-east.com/jp/
Official HP(CN)
https://www.crlcn.com/#/
Official HP(KR)
https://cafe.naver.com/clashroyale#
Official HP(EN)
https://esports.clashroyale.com/en/asia/
Official Twitter(JP)
https://twitter.com/ClashRoyaleJP
Official Youtube(JP)
https://www.youtube.com/channel/UCtECyE5fuzAqMi1zNLnttIg/featured
Official Youtube(EN)
https://www.youtube.com/channel/UC93yASowKvnrUpvWsCe4F7A/featured
Official Youtube(KR)
https://www.youtube.com/channel/UCHckjM64zrnMdB-D8cvuPew/featured
Huya(CN)
https://www.huya.com/supercell


◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆


Good luck!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?