海外医学部

2024年 ドイツ医学部に入学する方法 【42校医学部リスト付】

こんにちは欧州医師のKAB@kabtabiです

2024年1月1日編集:

ドイツには41校の医学部があります。(後ほど紹介)
ヨーロッパで医学部留学だとハンガリーやチェコをまず想像すると思います。東欧では英語で医学を学べるので日本で人気ですよね。

ドイツでは基本、英語で勉強できる医学部はありません。
唯一北部の都市ハンブルクに英語で学べる医学部がありますが
こちらはルーマニアの医学部になります。まさかですが私がこの記事の作成時に紹介した分校のある大学へ行くとは思いませんでした…笑



ルーマニア医学部の分校という形です。

https://edu.umch.de/en/


学費は20,000€ですので、ものすごい高いですが、ドイツに住みつつ
ドイツのクオリティで英語教育を受けたい人には良いかもしれません。
卒業してもあくまでルーマニアの医学部卒業となります。
まぁただEU内は免許をそのまま使えるので、あまり関係ないかもしれません。

ドイツの医学部に行きたいのであれば、基本ドイツ語レベルを上げましょう。具体的にドイツ語はC1程度必要ですし、学校の成績も優秀である必要があります。

C1とはヨーロッパで使われている語学の水準でCEFRというスコアになります。

C2が一番上で、日本の感覚でいうとドイツ語準1級とか1級くらいのレべルです。

ドイツ語は日本で勉強するか、または大学の準備学部でドイツ語を勉強するという手法もあります。

なので、正直よほどドイツが好きって事情がない限り、日本の大学に行ったほうが良いと思いますし、英語で学ぶなら高校の成績は特に関係ないイタリアや東欧に行くのが良いと思います。

イタリア医学部について


ウクライナ医学部について



ドイツの医学課程について

医学課程は6年と3か月で、その後州試験があります(Ärztliche Prüfung)
この試験に受かると、正式に医師としての免許をもらえます。
そこまでの課程ですが

ここから先は

5,589字

¥ 980

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

よろしければサポートをお願い致します。いただいたサポートは教科書代やオンライン講座など日々の勉強代に使わせていただきます。