見出し画像

ビジネスを運用するという仕事

美容室を自分で経営しているという事と、美容師として仕事をしているという事は大きく違うと思う。

カットして、カラーして、スタイリングして満足してもらい、また次回も来てもらうように努力する。

これが美容師の仕事。

美容室を経営するという仕事は、それ以外の全部。

それって何?

私が私を雇っているという感覚を持つこと、営業立地の動向、単価、福利厚生、仕入れ、資金繰り・・・すべての事を把握して動かす。

それが経営という仕事。

そうして全体の売上に対し、どれくらい税引き後の利益があるかで仕事の成果をみる。

もちろん利益が全てではないけど、利益はそうして自身で組み立てたビジネスを運用し成し遂げた結果なので、その成果を点数(利益額)という視点でみている。

一番大事なのはそれらをやっている時、本当に楽しくできたか?

そして、自分本意ではなく、ちゃんと貢献もできたか??ということ。

シンプルにそれだけ。

これからはもっと価値のある事に取り組みたいので、

・そもそも私が提供できる価値がある事とは?

・提供する対象(お客様、ビジネスパートナー)への価値

をしっかり研ぎ澄ましていきたい。




サポートによりもっと頑張ることができます^^あなたからの心のこもったサポートお待ちしています。