マルチ

地方在住の美容室経営兼トレーダーです。日中は美容師として働いています。毎日が忙しい中、…

マルチ

地方在住の美容室経営兼トレーダーです。日中は美容師として働いています。毎日が忙しい中、ビジネスのやり方と稼いだお金の運用法を模索し続け、高効率な経営方法と、日中あまりチャートを見れなくても安定的に稼げるなトレード方法を確立しました。自身の取り組みを日々記していきます。

最近の記事

エリオット波動について

エリオット波動とは、波形認識を主としたパターンの形成の組み合わせをトレードに応用します。 パズルのように組み合わせていくことで数あるパターンの中から「除外できる」方向性が出てくる場合があります。 その場合にのみ、自信を持ってトレードが出来ます。 しかし、これには問題点があります。 まず、 ①波形認識自体がとても難しいということ。 相場には推進波であるインパルスだけが出るわけではありません。 むしろ、ジグザグのような波形が多く存在し、連なり合っています。 また、波形の

    • ビジネスを運用するという仕事

      美容室を自分で経営しているという事と、美容師として仕事をしているという事は大きく違うと思う。 カットして、カラーして、スタイリングして満足してもらい、また次回も来てもらうように努力する。 これが美容師の仕事。 美容室を経営するという仕事は、それ以外の全部。 それって何? 私が私を雇っているという感覚を持つこと、営業立地の動向、単価、福利厚生、仕入れ、資金繰り・・・すべての事を把握して動かす。 それが経営という仕事。 そうして全体の売上に対し、どれくらい税引き後の

      • はじめまして。マルチです。

        私は、効率的なことが大好き人間です。 ですので、多くの物事を処理するのに一番重視しているのは効率です。 めんどくさいのは大嫌いだからです。 美容室経営については、人のことを管理したりするのがとても面倒です。(でした。) 今まで多くの従業員を雇ってきましたが、高生産な体制にできるまでは正直、労力対成果が伴っているのか?と言われたら、慈善活動と思えるような成果でした。 とはいえ、努力の結果、ある程度の資産構築はできたので、その運用を頑張ろうと思いました。 トレーダーと

      エリオット波動について