見出し画像

topix 日経平均 違い

日経平均株価とtopixはどちらも日本を代表する、経済の動向を知るための大切な指数です。日経平均株価が東京証券取引所市場第一部、いわゆる東証一部の上場銘柄のなかで代表的な225銘柄によって構成されているのに対して、topixは東証一部に上場しているすべての日本企業を指数の算出対象にしている点で違いがあります。

日経平均株価とtopixは銘柄数だけでなく算出元や表示単位も違い、日経平均株価の算出元は日本経済新聞で、対象となる株式は市場流動性の高い銘柄を中心にして各業種のバランスに考慮して選出され、年に1度見直しがおこなわれます。表示単位は円・銭です。

これに対しtopixの算出元は東京証券取引所で約2200銘柄が対象となります。表示単位はポイントで1968年1月4日の時価総額を100ポイントとして、現在の時価総額がどのくらい増減したかを示しています。

日経平均株価が代表的な銘柄を対象としていることから株式市場全体の値動きを大まかに把握するのに適していますが、株価の高い銘柄の影響を受けやすいという特徴があります。

一方topixは時価総額の大きい銘柄の影響を受けやすいのが特徴です。似たような動きをすることの多い2つですが、一方が動いた場合でももう一方の動きが鈍いこともあるので、局面によって違う動きをすることを知っておくことが大切です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?