出来ないことが当たり前で考える。

皆さんこんにちはゆるノートです。
久しぶりのノート投稿になります。

さて今日のお題

出来ないことが当たり前で考える

です。
皆さん、子供の時って「出来ない事」多くなかったですか?

大人になるにつれ出来る事は増えてきます。

しかし、本来人間は他の動物と同じで。
本能で生きてます。
しかし、人間は特殊な脳の発達をしたため理性が生まれました。

そして文字や今ではインターネットが広まった事で、未来や過去の記憶も鮮明に残すことができます。

一昔前では「できなかった」事が「できる」ようになりました。

しかし、人間の脳は今の環境に追い付いてはいません。

時間を守るって当たり前な事を。
「できて当たり前」となすりつけられています。
忘れ物をしない。当たり前な事を
「できて当たり前」となっています。

しかしどうでしょう?
人間誰しも必ず時間を間違える、忘れ物をする。
なんて事は一度は経験があると思います。

仕事でも「これくらいできる」「やって当たり前」をベースにすると減点方式になります。

しかし「やってくれてありがとう」「これだけのことをやれるのは凄い」と相手をリスペクトした上で。
ミスしたとしても「改善するにはどうするか?」
となりそれを続けてミスしたとしても、改善された場所に目を向ければそれは前進となります。

ミスに着目するか、改善に着目するか。

出来ることが当たり前で考えるか。
出来ない事が当たり前で考えるか。

似てる様で大きく違うアプローチです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?