見出し画像

【0日目】18きっぷで日本縦断の旅~スタート地点、枕崎へ~

2023年春 大阪府内ホテルの露天風呂にて
  

友「日本縦断したくね?」


僕「やるしか」



~2023年8月21日~


行くぜ鹿児島


ということで始まりました。

こんなぬるっと日本縦断することある?
 
どうも、最近TRPGのし過ぎで日程が終わってるかぼちゃです。
11月まで予定埋まりました←


さて、日本縦断をするには日本の端っこに行かなきゃいけません。僕が住んでいるのは広島なので、南の方が近いですね。
今回は鉄道のみを使うので、最南端の始発駅である「枕崎駅」へ向かいます。

バリ得こだまでお得に乗車

鹿児島中央駅まではバリ得を使用。めちゃめちゃお世話になってます。

バリ得こだまとは
日本旅行の企画きっぷ。ほとんどがこだまやつばめ等の各駅停車種別にしか乗れない代わりにめちゃめちゃ安い。
広島→鹿児島中央の場合、さくら自由席で17470円だが、バリ得を使えばこだまとつばめ乗り継ぎで10400円、しかも指定席に座れちゃう神きっぷ。
https://www.nta.co.jp/jr/shinkansen/kodama/hiroshima/


ということでこだま781号に乗車。博多まで向かいます。

車内では寝ながら駅メモをぽちぽちしてました。

写真が下手すぎる

書くことないので博多まで飛ばします。ここで九州新幹線に乗り換え。

800系

博多からはさくら403号で鹿児島中央へ。実は乗れるのつばめだけじゃないんです。(たぶん)JR九州内完結のさくらも乗れます。


800系といえばこれよな

新幹線は一路南へ。


新鳥栖~久留米の距離感

新鳥栖 久留米間の営業キロは7.1km。これは、越後湯沢 ガーラ湯沢間、東京 上野間、東京 品川間に次ぐ日本で4番目の短さ。短すぎて新鳥栖駅を出てすぐに久留米駅到着アナウンスが鳴りました。



うみ

新水俣~出水ではこのような絶景がお出迎え。
新幹線から見る海は良いですね。西九州新幹線の大村付近の映像がフラッシュバックしました。



到着
鹿児島中央駅の駅舎

そんなこんなで鹿児島中央駅に到着。筆者初の鹿児島県上陸です。
鹿児島中央駅といえば隣接するアミュプラザにある観覧車ですよね。僕は時間が無かったので乗りませんでした。

さて、初めて来た都道府県ではやらなければいけないことがあります。


maimai
chunithm

はい、音ゲーの都道府県称号獲得です。
アミュプラザにゲーセンがあったのでササッと回収。駅に近いととても助かります。
なおオンゲキはなかった模様



でっか

続いて向かったのは天文館
鹿児島を代表するアーケード街で、なんでも揃う商店街。ここなら何かいいお店があるだろうと飛び込み。




ところで皆さん、チャーシューを飲んだことはありますか?
僕はあります。

外観
飯テロをくらえ

鹿児島ラーメン 豚トロ
このラーメンに入っているチャーシュー 柔らかすぎて飲めました。溶ける。すぐ無くなる。もはや食べてない←
このレベルのラーメンにはなかなか出会えません。良いお店を見つけました。


その後寄り道をして鹿児島中央駅へ。ここに来たなら乗りたい列車があります。

車両外観  

観光列車 指宿のたまて箱

これだよこれ、乗らなきゃだよ。
たまたま席が空いてたので速攻で切符を購入、飛び乗ることに。
小さな頃から乗りたいと思っていた列車です。
指宿駅までの約1時間、楽しみます。



車窓が良すぎるんよ

うっひょ~~~~~

海沿いを走る指宿枕崎線には、何ヶ所も絶景が拝めるスポットがあります。めっちゃ揺れるけど

景色を見ているとワゴンがやってきました。頼むしかねぇ。

左:指宿温泉サイダー(僕)
右:鹿児島ハイボール(友)

これこれ。観光列車といえばこれよ。
流石に芋焼酎はキツいと思ったのでサイダーにしました。これが美味いんだな。最高。めっちゃ揺れるけど

観光列車における1時間というものはあっという間で、気づけば指宿駅に到着していました。


駅舎
この撮り方好き

さて、指宿といえば皆さんはなにをおもいうかべますか?


うんうん


そうですよね



温泉ですよね

(圧)



癒しの時間

ということで駅前にある足湯に浸かることに。
まじで気持ちよかった。ちょっと熱かったけど慣れれば良き。
足湯ほど手軽に温泉を楽しめるものは無いです。


2022/12/24

嘘でした。佐賀県の嬉野温泉駅に「手湯」がありました。「手」軽さなら圧倒的にこっちだ。



さて、ここからは枕崎方面に向か…………

指宿駅のポスター

うそだろ

ブイズのマンホールがあるみたいです。実はグレイシア(下段中央)が推しなので是非とも見に行きたい。


駅前の交番前

ということで寄り道開始です。イーブイはすぐそこに居たのでゲット。調べたらグレイシアのマンホールがあるのは徒歩10分くらいのところらしいので向かいます。


あー暑っつい



奥に見えるのは考古博物館

いました。推しのグレイシアです。かわいいね。

めちゃめちゃ暑かったのでグレイシアの周りにいるだけで涼めると思って頑張りました。若干冷気を感じた気がします(錯乱)


これだけでは終わらないのが旅というものでして

ふと横を見たら綺麗な菜の花が咲いていたのでクソ暑い中10分ほど待って列車を交えて撮影することに。

黄色の列車が来てくれたのでいい感じになりました。



さて、ここからは本格的に枕崎へ向かいます。が、もう一つだけ寄り道したいところが



日本最南端のJR駅 西大山駅

これですこれこれ。ここまで来たなら行かないわけないですよ。
実は日本最南端のJR駅は枕崎駅ではなくそこそこ手前の西大山という駅なんです。

奥に見えるのは開聞岳。標高924mの火山で、その造形の美しさから「薩摩富士」とも呼ばれています。晴れ男なので天気が良く、とても綺麗に見えました。

JRの端っこの駅一覧

こんな看板もありました。これから最北端の稚内へ行くと思うとこの地図も見方が変わってきます。


30分ほどで列車が到着

時間です。枕崎へ向かう列車がやってきました。これを逃すと2時間以上待たなければいけないので乗るしかありません。


道中の景色

道中はこんな景色が。めっちゃ綺麗で感動しました。窓きったねぇ

そして揺られること1時間…………

終着 枕崎駅に到着!

やっと着きました。19時くらいだった気がする。まだ明るいね。

いやぁ、感慨深いなぁ。ここまで来ちゃったかぁ。でもこれまだ0日目なんだよなぁ……


稚内に同じような看板があるはず
ようこそされました

とりあえず写真を撮りまくるオタクくんたち

僕の字きったねぇな

時間のあるうちに駅ノートにも記入。2~3ページに1人以上は某YouTuberについて触れてました。

駅前のホテルにチェックインし、夕食へ。


かつお丼 めちゃめちゃ美味い

駅近くにあるだいとくさんでかつお丼を注文。枕崎はかつおが名物らしいですが、この量で1000円はお得ってレベルじゃないです。たぶん500円もらって味噌汁付いてきてるレベルです。ボリュームありすぎてお腹がはち切れそうになりました。

20時までなので早めに来ると吉。



駅メモのチェックイン履歴

さて、長々と書いてきましたがこの日はこれで終わりです。
総移動距離594kmの大移動。ほとんどが新幹線ではありますが、それでも遠くまで来た実感は湧いていました。

ということで

0日目終了

です。
0日目です0日目。スタート地点に来ただけでまだ本番は始まっていません。

次回からが本番。18きっぷで日本縦断の旅が始まります。お楽しみに。


それでは、また。





(3000文字書いちゃった)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?