見出し画像

【雑感】光る君へ 第18回「岐路」

今回登場した平安時代の唐菓子、現代のチュロスに近いものらしいですね。久しく食べていないので少し食べたくなりました。お砂糖控えめ、かつ砂糖コーティングなしにしたら、より近いものになるんでしょうか。

以下感想です。短めに。






・口紅を付けるとき、薬指使うだけで何とも言えない色気が出ますよね……。

・あれ? さわさん……もしかして『紫式部日記』に登場してます? なにか嫌な予感がしますけど気のせいであってほしい。す、末永く……。


・道兼の退場にこれほど複雑な気持ちを抱くとは、第1話の時点では想像もつきませんでした。

勿論、ちやはさんの命を奪ったことは許せないけど。
道長の言葉で立ち直り、いよいよこれから疫病対策にも乗り出していこうという時に。


・詮子様の帝への直談判も見ていて胸に来るものがありました。帝に寄り添うことができるかどうかが判断基準。


・伊周~~……道隆のそれよりも見ててきっついぞ……。


・ききょうがお菓子持ってくるの地味に楽しみである。

・まひろ心の声「あの人、人気がないんだ」
ギャグじゃないのにめちゃめちゃ笑ってしまった。

・誰もが「帰るのかよ」と突っ込みたくなるラスト。


・これ次回、まひろも定子様のところへ行くんです!? え~~たのしみ……いつもより着物も豪華だった……。



この記事が参加している募集

#テレビドラマ感想文

21,388件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?