見出し画像

世界で活躍する三人のバリスタ引用文集

この記事を読むことであなたはバリスタについて知ることができるだろうしかし、それだけではない。

趣味→ビジネスオーナー

への歩み方をも知ることができるだろう。


井崎 英典

彼の書籍がこれである。私はこの本をよみながらコーヒータイムを過ごしている。


井崎 英典(いざき ひでのり、1990年3月 - )は、日本バリスタ[1][2]、コーヒーエヴァンジェリスト[3]。第15代ワールド・バリスタ・チャンピオン、株式会社QAHWA(カフア)代表取締役。バリスタハッスルジャパン共同代表。コスタリカサンホセ州、サンタ・マリア・デ・ドータ名誉市民

井崎英典 - Wikipedia


中学時代に始めたバドミントンのスポーツ特待生として高等学校に進学。中退後[5]、父親の経営するコーヒー店ハニー珈琲(福岡市)で16歳から仕事に関わりながら[2][3][4]、通信制高等学校に通い、大検を取得[5]。ハニー珈琲で働く中でバリスタの魅力に目覚め、若干17歳でJBC(Japan Barista Championship)に初出場。平成生まれのバリスタとして話題になる。次の年、大学浪人時代にも出場して決勝まで進出し、周囲を驚かせる。

2009年法政大学国際文化学部国際文化学科に入学と同時に、株式会社丸山珈琲に入社[3]。大学の講義に出席しながら、週末や長期休暇に長野県小諸市の店舗まで都内から通勤[1][2]。JBC(Japan Barista Championship)にも挑戦し続ける。

株式会社丸山珈琲在籍時にJBC2連覇、2014年イタリアリミニで開催されたワールド・バリスタ・チャンピオンシップ (WBC) において、アジア人選手のバリスタとして史上初[3]日本人初の優勝を果たす[2]。同大会の日本人優勝者は現在まで唯一。

世界一のバリスタの称号を得たあとも、そこに甘んじることなくコーヒーコンサルタント、そして上場を目指す会社の立ち上げと、新たな挑戦をし続けている。それは「コーヒーと共にある時間は幸せである、そしてそのコーヒーが美味しければその時間は平和なものになる」…この想いが井崎英典の根底にあり、自分だけがベストを目指すのではなく、周りのベストを引き出せるという強みを生かし、日本、そして世界をコーヒーの力で変えていこうと志す。

現在は年間200日以上を海外で過ごしつつ、コーヒーコンサルタントとして「Brew Peace」というマニフェストを掲げグローバルに活動している。「Brew Peace」とはコーヒーのある幸せな時間を意味し、井崎自身も「美味しいコーヒーがある素敵なコーヒーブレイクのクリエイション」をテーマにコーヒー業界に留まらない様々なブランドとコラボレーションを続けている。ヨーロッパやアジアを中心に、コーヒー関連機器の研究開発、小規模店から大手チェーンまで幅広く、商品開発からマーケティングまで一気通貫したコンサルティングを行っている。

井崎英典 - Wikipedia


岩瀬由和



1981年愛知県生まれ。レックコレクティブ株式会社の代表取締役。「manu coffee」勤務を経て、2008年に共同経営者の北添修氏と「REC COFFEE」を開店。以後、国内外の競技会へ出場し、入賞を重ねる。平成26(2014)年より、2年連続でジャパン バリスタ チャンピオンシップ優勝。日本代表としてワールド バリスタ チャンピオンシップに出場し準優勝。現在も競技者として活躍しながら、大会の審査員、セミナー開催など、社内外問わず後進の育成に力を入れており、バリスタ業界への貢献度が高く評価されている。


会社名:レックコレクティブ株式会社

所在地:〒8100012 福岡県福岡市中央区白金1-1-26

設立:2009年

代表取締役:岩瀬 由和、北添 修

資本金:1,925万円

レックコレクティブ株式会社・会社概要 | REC COFFEE (rec-coffee.com)


2008年
移動販売店舗「REC COFFEE」を創業
共同代表である岩瀬由和・北添修 にて創業。当時では珍しいコーヒー移動販売店舗。REC COFFEEの原点。
2010年
「REC COFFEE FAAM CAFE」をオープン
福岡アジア美術館内にあるカフェスペースに「REC COFFEE FAAM CAFE」として出店。現在は博多マルイ店オープンと入れ替わるかたちで閉店。

初の路面店となる「REC COFFEE 薬院駅前店」をオープン
REC COFFEE創業の地でもある福岡市薬院に出店。
2011年
ジャパンバリスタチャンピオンシップ2011(JBC)で岩瀬が3位入賞
2014年
「REC COFFEE 県庁東店」をオープン

JBC2014で岩瀬が初優勝
JBC6度目の挑戦で念願の初優勝を果たす。
2015年
World Barista Championship2015(WBC)に岩瀬が初出場で準決勝7位入賞
アメリカ、シアトルで開催されたWBCで準決勝7位入賞。

JBC2015で岩瀬が優勝。JBC2連覇の快挙を果たす
2016年
「REC COFFEE 博多マルイ店」をオープン
福岡のビジネスの中心地博多エリアに出店。

WBC2016で岩瀬が準優勝
アイルランド・ダブリンで開催されたWBCで準優勝を飾る。
2018年
「REC COFFEE 表参道ヒルズ店(SOLANA CAFE内)」をオープン
初の東京出店。表参道ヒルズB3のHORN G.M.T、MARK AND LONAとの期間限定のPop up shop。

「REC COFFEE 天神店(RETHINK CAFE内)」をオープン
PloomTech Shopとのコラボ店舗。

焙煎事業をスタート
より生産者に近い立場からクオリティの追求へ。
2019年
「REC COFFEE 浄水テラス店」をオープン

「REC COFFEE 水道橋店」をオープン
東京初の路面店となるショップをオープン。
2020年
「REC COFFEE 天神南店」をオープン
「REC COFFEE 天神店」の閉店に伴い、後継店舗としてオープン。

「REC COFFEE 天神北 TOGO SHOP」をオープン
都市部のビジネスエリアにおけるコーヒーショップの在り方を模索するテイクアウトをメインとした新しい形態の店舗。

2021年
「REC COFFEE Taiwan 台中旗艦店」をオープン
海外1号店となるショップを台湾にオープン。

「REC COFFEE Taiwan 崇德店」をオープン
台湾で初の路面店となるショップをオープン。
2022年
「REC COFFEE 渋谷東店」をオープン
COFFEEHOUSE NISHIYAの場所と想いを引き継いだ店舗としてオープン

レックコレクティブ株式会社・会社概要 | REC COFFEE (rec-coffee.com)



石谷貴之


さまざまなカフェ店舗全般のディレクション活動やバリスタの育成、珈琲業界のイベント出演、セミナーの開催など幅広く活動。æ(ASH アッシュ)では、SGグループ協業パートナーとして店舗運営、メニュー監修。

Japan Barista Championship2017、2019の2回優勝。

石谷 貴之 | SG Coffee Summit【 SGCS 2022 】


—「どんなコーヒーでも心地良く感じられるようにご提供する」。確かに、それが実現できればコーヒー嫌いな人でもコーヒーを好きになってくれるような気がしますが、少し難しい気もします。何かコツはありますか?

一つは、さっき言った焙煎と抽出ですね。ここを、いかにしっかりできるかという。
ちなみに、“しっかり”の定義は、いかに口当たりが良いコーヒーを生み出せるか、ということです。

口当たりが良いコーヒー・悪いコーヒーって、飲み比べるとやはり全然味が違います。

同じ酸味でも口当たりが良いものはお客さまから「これは飲める」って言っていただけるのですが、口当たりが悪いと「これは酸っぱくて、ちょっと嫌いだな……」と言われてしまう。

この反応は、苦みでも一緒ですね。この口当たりをコントロールができるのが、僕たち、バリスタなんです。

——コーヒーとワイン、日本酒くらいでしょうか? 飲み物で「口当たりが良い・悪い」という表現をするのは……。

「じゃあ、コーヒーの口当たりの良さって何?」という質問になると思うんですが、それは、わかりやすく言うと、コーヒーを飲んだ後、お水を飲まなくてもいいなとか。

口当たりが悪いときは、お水を飲みたくなりますよね。(喉の辺りを触りながら)この辺に“いがいが”が残る感じ、です。

口当たりの良いコーヒーになると、この“いがいが”がなくて、芳醇(ほうじゅん)な香りがずっと口の中に残るんです。
少し抽象的になりますが、口に入れたとき、口当たりが良いコーヒーは、丸みがあって、やわらかいんですよね。

バリスタ・石谷貴之「コーヒーは一番苦手だけど、一番大切なもの」【私のCOFFEE STYLE vol.1 】 | コーヒーと、暮らそう。 UCC COFFEE MAGAZINE


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?