見出し画像

広告がウザくなくなった

広告、ウザ・・・
最近の私はアニメ「キングダム」観る習慣がある。
キングダムは面白い。信といい大将軍といい飛信隊といい。

だが、つまらなくなるときがある。広告だ。
いつもいいところで広告が入る。クイズ番組でもそうだ。(私はクイズ番組は観ない)ボタンをおした回答者が発声しようとしたところで「あったらいいな、小林製薬」・・・。

ところがどっこい、視聴者にとっても広告を番組の途中で入れることにメリットがあるらしい。視聴者の集中をもたせることや、トイレ時間である。

トイレ時間は大事だな!!!


私は最近、YouTubeに動画をアップしてみた(noteでも公開した)。アップしたことで化学反応が起きたのである。
なんと、広告がウザくなくなったのだ。
動画をアップしたといっても視聴回数は自分で視聴した回数の10回。もちろん視聴者もいないし登録者もいない。
「どうしたら視聴者を出せるのか」を広告動画で学ぶことができると考えたのだ。YouTube様々である。

やはり!新しいことに挑戦あるのみだ!
挑戦すると思いもよらなかった化学反応が起きる。


・・・録画で視聴すればなにも問題ないが・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?