見出し画像

異食の夢

 おはようございます。WC漬けで寝不足気味の僕です、トイレじゃないよワールドカップだよ。トイレ漬けはノロウイルスに感染した時だけで十分だよ。自分が頑張っているわけじゃないけど楽しいね。

 サッカー素人だからボールの動きばかりに目がいくけど、経験者や観戦玄人はもっと視野が広いんだね、本田△の解説を聞いてると目から鱗で新しい気づきがあって更に楽しくなりますよ。サッカーやっとけばよかったなあ。

 さて、いきなりですが僕はよく悪夢を観ます。そのほとんどが心霊系で怪物やゾンビも含まれます、人が怖い、いわゆるヒトコワ系もあります、誰かに殺されそうになったり逆に殺してしまったり。そんな悪夢のレパートリーに新しいジャンルが加わったので報告です、他人の夢の話ほど興味のない話題もないだろうけど、僕のnoteなんで僕が書きたいことを書くのだ!

 その新しい悪夢ジャンルは『異食』でした。食べ物とカテゴライズされていない物質を食べてしまうアレです。これが結構キツかったですねぇ、僕が食べていたのは陶器的な物で、噛む度に土の香りが広がり、飲み込む度に胸に引っかかる、胃に落ちてもガチャガチャと音を立てて、ムカムカする。非常に気持ちの悪い夢でしたねぇ。いつも見慣れている心霊系の悪夢ならなんともないんですが、起床後もみぞおちの辺りが熱くなっており、以前患っていた十二指腸潰瘍を思い出させてくれましたよ。

 というか、因果関係は逆で、みぞおちが痛かったから、異食の夢を見たんでしょうね。口腔内と胃腸環境には気を使っていたのに残念です。

 新しいジャンルの悪夢がレパートリに加わったので今度は異食をテーマにした創作をしてみたいと思いました。怖い話の題材としては結構アリな気がします。でもでも楽しい夢もたまには観たいものです。どうしていつもいつも悪夢なんだろうなあ、怖い話をyoutubeで垂れ流しながら寝てるだけなのに。

おしまい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?