K_tuck

好きなこと 旅行/ドライブ/温泉/お酒/美味しいもの/映画/神社仏閣巡り 歳と仕事と…

K_tuck

好きなこと 旅行/ドライブ/温泉/お酒/美味しいもの/映画/神社仏閣巡り 歳と仕事と住 30代/会社員/東京 娘のことや日々のこと、好きなことを記録 うまく表現できるかわからないけど、テーマは絞らず思ったことを書くことから始めていこう。 フォローお待ちしております。

マガジン

最近の記事

ありのままの自分と演じる自分

新卒採用関係の仕事をしている人から「ありのままの自分でいられるかどうかで企業選びをしている人が増えてきている」といった話を聞きました。 たしかに、自分の好きなことができる。自分の得意なことを活かせる。自分の言いたいことを自由に言える。 ありのままでいられる環境は心地良さそうだ。 だけど、ありのままの自分で仕事するってどういうことだろう。 わたしは元々自分が無いようなものなので、以下のようなことを考えてしまった。 成長ありのままの自分でいるということは、自分のままでしかな

    • リーダータイプ

      先日、研修でリーダータイプを診断するちょっとしたQAがありました。 リーダータイプを簡易的に診断するものですが、例えが子育てでのちょっとしたシーンとなっています。 タイプを診断するものであり、どれが正解というものはありません。リーダーとして、親として選択が変わる人もいるのではないでしょうか? 子供がゲーム機の取り合いで揉めています。 お兄ちゃんがずっと使って貸してくれないよー!といよいよ泣き出してしまいました。 あなたはその様子を見て次のどの行動を取りますか? 1、ゲー

      • 007

        この週末は再び映画館へ。 今回は「007 NO TIME TO DIE」を観てきました。 鑑賞記録残し。 007シリーズらしくアクション、カーチェイスといったシーンはやはりカッコいいし、映画館の良さを十分に感じることができました。 こういう作品はやっぱり映画館で観るのがいい! 家族の繋がりを感じる作品だったなという印象で、ストーリーは私としては好きでした。ボンドの父親っぽい姿は優しさとかっこよさで溢れていたのが良かった。 ただ、敵はちょっと弱すぎたかな?最後は敵にやられ

        • 言葉の意味とイメージ

          コロナウィルスの感染状況のニュースをみると毎回思うことがあります。 「陽性」と「陰性」 もちろん「陽性」は感染していること、「陰性」は感染してないことを指しています。 それはわかっていますが、私のイメージは「陽性」という言葉は良いイメージ、「陰性」という言葉は悪いイメージを抱きます。 なぜかというと、疑いがかかっている人のことを「あの人は黒だな」とか、疑いが晴れた人を「白だ」と言うことがあるように、言葉を色で表すと陽=白=良いイメージで陰=黒=悪いイメージという結びつい

        ありのままの自分と演じる自分

        マガジン

        • ビジネス
          15本
        • 子育て
          15本
        • 旅&食
          6本

        記事

          久々の独身生活と久々の映画

          別の記事で書いた通り、妻と子供が里帰りしています。 独身生活最初の週末は何しようと考えた結果、子供が産まれてから全く行けていなかった映画館に映画を見に行くことにした。 映画は映画館どころか、家でも久しく観ることができていなかったので、前の日から楽しみで仕方なかった。 今回観た映画はこちら「サウンド・オブ・メタル」 ちょうど10月から007が公開されたので、それも興味ありました。だけど、せっかく映画館で観るなら映画館の良さを味わえる作品が良いなと思いながら、作品を調べてい

          久々の独身生活と久々の映画

          怖い

          みなさん、怖いことってありますか? 自分の子供を見ていてふと「子供はまだ怖いを知らないんだろうな」と思うことがあります。 怖いをネットで調べてみると以下のように書かれています。 1 それに近づくと危害を加えられそうで不安である。自分にとってよくないことが起こりそうで、近づきたくない。「夜道が―・い」「地震が―・い」「―・いおやじ」 2 悪い結果がでるのではないかと不安で避けたい気持ちである。「かけ事は―・いからしない」「あとが―・い」 3 不思議な能力がありそうで、

          子供とアートを楽しむ

          先日子供を連れて箱根彫刻の森美術館へ行ってきました。 子供と行くのにお勧めできるスポットだったので紹介させていただこうと思います。 子供におすすめ作品①箱根彫刻の森には体験型作品がいくつかあります。 そのうちの一つ「ネットの森」は特にお勧めです。 (公式サイトでもキッズ向け作品として紹介されています) 作品名のとおり、カラフルなネットでできた森は視覚的にも美しいので、目で楽しめます。さらに、見るだけではなく子供はそのネットの森の中で遊ぶことができますので、身体全身を使っ

          子供とアートを楽しむ

          脚を骨折しました。妻が。

          連休だー!と思っていたら、なんと妻が足を骨折しました。想定外。 骨折したシーンは見てないのですが、階段で転んだ際に捻ってしまったようです。 捻っただけだと思っていたため、その日は大人しく過ごしていたのですが、翌日になっても痛みは引かず、むしろ青く腫れてきたためこれはまずいぞと救急に罹った結果、骨折という診断でした。 一旦その日は応急処置を受けて帰りました。 翌日腫れが引いたかを診てもらい、今後の治療について伺うため、病院で診察してもらいました。 すると1日動かしてしまった

          脚を骨折しました。妻が。

          ダルくない?その一言

          「ひとりじゃ気づけなかったこと」というテーマを見て、友達から言われたひと言を思い出す。 ノミネートするわけではないけど、これはひとりじゃ気づけなかったなと思うので、簡単に残しておきたい。 反抗期真っ只中だった中学生のとき友達から言われた。 怒ることって面倒くさくない?ダルくない? そんな感じだったと思う。 その友達のことは元々考え方がクールで、同い年なのに大人だなと思っていたが、この一言を聞いた時、痺れたことを覚えている。その考えをすっと受け入れることができ、確かにそうか

          ダルくない?その一言

          どうする辞退連絡

          内々定を辞退する際に選んだ連絡手段1位は「電話」 マイナビ 2022年卒大学生 活動実態調査(8月)の結果を見ました。 LINEそりゃそうだなと思いながら見ていると、2位は「メール」3位は「LINE」と「辞退するつもりだが、連絡をしていない(する予定はない)」という結果だということです。 メールはわからなくもありませんが、LINEで連絡するケースもあることに驚いた私は歳とったのでしょう。 みなさんなこの結果についてどう思いますか。 年代や働かれている業界で捉え方が異なる

          どうする辞退連絡

          諏訪五蔵 酒蔵巡り

          諏訪五蔵をご存知ですか。 日本酒好きの方なら知っている方も多いのではないでしょうか。 コロナ前に行った諏訪五蔵巡りがとても良かったので、ご紹介したいと思います。 諏訪五蔵とは諏訪五蔵とは信州の上諏訪駅からほど近いところに、5つの酒蔵が甲州街道沿いに立ち並んでいて、それら5つの酒蔵をまとめて「諏訪五蔵」と呼びます。 酒蔵は「舞姫」「麗人」「本金」「横笛」「真澄」の5つ。いくつかの酒蔵は聞いたことあるのではないでしょうか。 諏訪五蔵の酒蔵巡りこの諏訪五蔵では酒蔵巡りを通年

          諏訪五蔵 酒蔵巡り

          先を見通す力と我慢の関係

          先日届いたメルマガで、頑張れる人がどうかの違いには認知機能(先の見通しが弱いかどうか)の有無の違いがあるという記事を読みました。 その記事ではこんなことが書かれています。 「頑張る」ためには、「○○になるためには、こうやったらこうなるから、そこまで頑張ってみよう」といった見通しを持つことが重要だという。ところが、こうした見通しができない人々がいる。先のことを想像するのが苦手なのだ。だから「頑張れない」。 勉強においても、いい点を取ることまでを見ている人と、もっと先のこと

          先を見通す力と我慢の関係

          飲み会が好き

          飲みに行ってますか? 居酒屋に人が溢れていると聞くと、若者のお酒離れって本当か?と思ってしまいます。 私は全然行けていません。行きたくて仕方ないので、なぜ飲み会が必要なのか気持ちを整理してみました。 一緒に飲みに行った人に「お酒好きなんですね」と言われることが多々あります。 だけど、私としてはそれは少し違くて、正確にはお酒が好きと言うよりも、飲み会(みんなで集まって話す場)が好きなんです。 お酒は飲み会をするためのきっかけであり、飲み会を楽しいものにするためのツールといった

          飲み会が好き

          夢と目標

          オリンピックでメダルを取った選手のコメントを聞いていたところ「メダルを取ることが夢だった」と言っている人と「メダルを取ることが目標だった」と言っている人がいました。 夢と目標を使い分けていますか? 夢と目標それぞれ持っていますか? 私は夢はいつまでも追いかける物で、叶わないものだと思っています。 なぜそう思うかというと、夢を本気で叶えようと思ったとき、夢は目標に変わっていると思うからです。 また、叶うような夢ならば、夢を叶えるためにどうしたら良いのか考え、いつまでに何

          夢と目標

          真似っこ

          最近誰かの真似をしましたか? モノマネとは違いますよ。 娘を見ていて学ぶとは真似ることなのだと思う。 娘は最近、お辞儀やイヤイヤ(首振り)、グルグル回る、ニコっ(人差し指をほっぺに指す)といった動きができるようになった。 これらの動き方を教えたことはない。 私やテレビ内のキャラター、絵本の絵の動きを見て、娘が自分で真似て出来るようになったのだ。 どういう時にどの動きをするのかといったことやその動きの意味を教えていない。 しかし、「こんにちは」と言った時にお辞儀するとい

          真似っこ

          残すべき伝統と伝統を変えること

          残すべき伝統と伝統を変えること、もしくは良い伝統と悪しき伝統の違いはなんだろう。なんだと思いますか。 若かった頃はこんなこと辞めてしまえと思うことが多かったように思うが、最近はこれは良い伝統だし残していきたいと思うことも増えてきた。 歳とったのだと思う。 さて、子供の頃の夏の思い出といえばひとつに赤ふんがある。 「赤ふん」それは赤いふんどしのことで、私が通っていた小学校の伝統のひとつだ。 その伝統も少し変わってきているという。 先輩からの伝承私の小学校では毎年夏になると

          残すべき伝統と伝統を変えること