最近の記事

いつか見たい小幡髙寺の活躍する姿を

一軍はついにアレ目前、あまりにも縁遠すぎて実感すら湧かないのが実情という今日この頃 貫禄の出た小幡と復調の髙寺 小幡が親子ゲームで2番ショートスタメン、3打数2安打1四球1盗塁 課題である力強い打球こそなかったけども相手が二軍クラスなら打席での佇まいも余裕があるようになりましたね。昔はなんでもかんでも手を出してたのがやはり力をつけた証拠。それだけに今年木浪に負けたのがとても痛い一年になってしまったかもしれませんね。 流し打ちなら軽く打てるようになってるんであとは強く引っ張

    • 打たれた富田蓮と抑えた西勇輝

      土日はライブのため試合見れなかったんですが森木くんが久々の先発で一時期のことを考えたらとても喜ばしいことですね。 富田蓮 さてさて、先週に引き続き中6日で登板の富田蓮。 前回は球が全体に高いのが課題でしたが今回は割と低めに集まり両サイドに投げられていたかなと思います。 しかし蓋を開けてみたら4回に捕まり3失点、結果的に言えば6回投げての3失点なんであの回だけがわるかったですね。 打たれた球はカーブとスライダーですしこの回は特に狙われてましたね…もしかしてカーブは腕を緩むと

      • 【阪神タイガース】好調遠藤成、森下、村上頌樹!

        二軍は高知遠征のため反則日程、金曜お休みの土日二連戦で森木くんが先発復帰するので前回の好投がたまたまではなく確実なものだというところを示せるかが楽しみですね。 二軍 vs広島ビーズリー 先発はビーズリー。こちらも前日の富田蓮同様球が高い癖がなかなか治らず…。 球速に曲がりの大小のスライダーがありもっとコントロールついて低め低めで勝負できたら先発でも戦えると思うんですけどね日本だとどうしても高めは打たれやすいのでそこをどう適用できるかですよね。 スタミナというか球数は投げら

        • 【阪神タイガース】一本が出ない打線に踏ん張る投手、チームの特色が良く現れた一・二軍

          こんにちは、キンケです。 先日から始めた阪神をメインにした野球備忘録。いきなり二軍が雨天中止となったため今日が一発目となりますがいきなり試合展開が重たい中に収穫もあったかな?と思うような内容でした。 二軍 vs広島富田蓮 8月23日、30日(この日は才木が先発)と不規則なウエスタンできっちりと中6日で投げてる辺り先発候補としての期待は高そうですね。 投球内容としては終始球が高く、一軍でこの投球だとまだまだ簡単に打たれてしまいそうでまだまだ一軍は遠いかなと思います。 ただ、

        いつか見たい小幡髙寺の活躍する姿を

          二軍雨天中止!一軍快勝!

          〜二軍〜 note1日目から二軍はいきなりの雨天中止! ウエスタンも5チームと奇数で反則日程なので1試合の中止が結構な痛手なんですよね。 二軍新規球団参戦でウエスタンイースタンどちらも偶数になるといいですね。 〜一軍〜 一軍はナゴヤドーム二連戦! 近本選手が先日の試合でベンチ外の欠場となる中一番センターにルーキー森下を抜擢!レフトをノイジー、ライトをミエセスというなかなかの攻撃的な布陣で挑みました。 試合は初回森下選手のヒットを皮切りに中野選手のスリーベース、ノイジー選

          二軍雨天中止!一軍快勝!

          一般野球好き男性の備忘録

          〜はじめに〜 2023年9月4日、阪神タイガースがアレに向かって着実に歩を進める中近本選手が死球で打撲を負ってしまった。 故意ではない(と思いたい)し仕方ないことだが今シーズン2度目だし選手もコーチ陣も見てるだけなのもどうなのかな…と思うしまあそれが今のプロ野球なのかな…とは思うものの、アーロンブーン監督みたいに岡田監督が選手の代弁しろよ!…という意味で強い言葉のツイートしたら凍結されてしまった記念として思い出にもなると思うのでnoteをつけようかなと思いました。 〜きっか

          一般野球好き男性の備忘録