情報収集!@唐桑中
日時:2021年6月24日
場所:唐桑中学校
学年:3学年
概要:メンタリング
コーディネーター:加藤・成宮・三浦
6月24日、唐桑中学校 3年生の授業に伺いました。
唐桑中では、グループ・個別問わずに活動OKとなっているため、グループ探究の生徒もいあれば、個別探究の生徒もいます。
今回はコーディネーターで分担して各グループの相談を受けました。
私が相談を受けた3つのグループでは、
・分解されるプラスチックについて
・唐桑の魚を美味しく食べよう
・唐桑のエモい写真を撮ろう
上記テーマを設定し、進め方を検討していました。
「分解されるプラスチックってどんな性質や効果がある?」
「唐桑の魚って、どんな魚?どうやって食べられている?」
「唐桑の “エモ” スポットって? どこに行けばエモ写真が撮れるかな?」
まだまだ知らないことがたくさんです。
“じゃあ、調べてみよう!”
実際にどんなものがあるのか、どんな場所や企業があるのか、まずは情報収集が必要です。
タブレットを駆使しながら、調べ作業が始まりました。
情報を得ると、やりたい事が見えてきます。
授業の終わりには、「この会社に話を聞きたい!」との声が上がりました。
興味のあるキーワード、やってみたいことをどんどん出していきながら、少しずつ具体的にテーマを絞り、収束していけるといいなと思いました。
来月も授業に訪問し、テーマ設定や取り組み内容の組み立てのサポートをしていきます。
(文・気仙沼市探究学習コーディネーター 三浦亜美)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?