見出し画像

6月28日のアロマレシピ♪



6月28日のアロマレシピ♪



脂肪燃焼マッサージオイル


薄着になり、ボディラインが気になる季節です。体脂肪の燃焼を促すグレープフルーツ、代謝や消化を促進するローズマリーとブラックペッパーで作るマッサージオイルで、気になる部分をもみほぐしましょう。ただし、覚醒作用があるので就寝前には避けましょう。


レシピ

グレープフルーツ 2滴
ローズマリー 2滴
ブラックペッパー 2滴
ホホバオイル 30㎖


作り方・使い方メモ

オイルに精油を加えよく混ぜ、遮光ガラス容器に移します。冷暗所で保存し、1ヶ月以内に使い切りましょう。

※光毒性に注意。



【マッサージ】


足のマッサージの方法


①両手のひらで足の甲を包み、リンパの流れを促すように足首から足先までさすります。 5回。

②同様に、足の甲から親指で滑らせながら押します。 5回。

③足の指を一本ずつほぐし、各指のつけ根を重点的に押します。 5回。

④親指でくるぶし周りをていねいにさする。足首周りも、軽く親指を押し当てながらもみほぐします。 5回。

⑤足首からすね、ふくろはぎ、ひざ、内もものつけ根まで、両手のひらで交互に5回さすり上げる。最後に両手で足を包むようにもみほぐします。

⑥両手でひざ周りをつかみ、親指で上から下へひざのお皿周りをぐるりと押します。次に親指の腹を使って、ひざのわきから裏へリンパを流すようにさすります。 5回。

※片方の足をマッサージしたら、もう片方の足も同様に行います。





グレープフルーツ





ローズマリー






ブラックペッパー








ホホバオイル













香詩乃LINE公式アカウント
はじめました!

最新情報やお悩み相談などLINEで配信します♪
メッセージを受け取るには、公式アカウントを
友達追加してくださいね♪









香詩乃










※参考文献一覧
336のアロマテラピーレシピ
佐々木薫、2011,株式会社 主婦の友社

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?