見出し画像

これまでで一番の後悔【書く習慣.20】

僕は今「書く習慣」という書籍を読んで毎日書くことに挑戦中。
1ヶ月間、毎日違うテーマが指定されており、テーマに沿って毎日何か書いてみようというもの。

書く習慣は、ライターやSNSをがんばる人が「書くこと」の楽しさを取り戻せる本です。

最近、「書くこと」が楽しくないと感じているライターを仕事にしている方におすすめ。

さてさて、今日のテーマは「これまでで一番の後悔」です。
人生って、後悔の連続ですよね。


これまでで一番の後悔というか、もはや人生の課題に近いのかもしれないけど。

小さいころから、いろいろ挑戦すれば良かった


というのが、僕の一番の後悔。
死ぬとき「挑戦しておけばよかった」なんて人生、超バカみたいじゃん。


だから僕は20代も半ばで不安定なフリーランスを目指して、行動を開始した。

手始めにウェブデザイナーに挑戦して、挫折。
仕事を請け負う範囲が謎すぎて、応募するのが怖かったから。笑

なんとなく、YouTuber、ブロガー、イラストレーターに挑戦して。
色んな回り道をして、ライターにたどり着いた。


自分もまだまだ、挑戦できてないし尻込みすることの方が多いけど。
こんなに中途半端な状態でも、死ぬとき「挑戦しておけばよかった」なんて後悔する気持ちは、ほんの少しだけ減っている実感がある。

少なくとも「何もしない人生だった」とは、もうならない。


実際、やっと暮らしていけるか、行けないか程度の収入しかない月も多いんだけど。(笑)
挑戦ってしてみるもんだなぁって、ほんとうに思った。

別にミスって死ぬわけでもないし。

やったもん勝ち。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?