20230222配信 問題と課題

公務員志望者各位


 どうする家康、見てます?

 キャスティングがすごいですね。

 前回は松潤と有村架純がチューしそうな場面が
あり、ドキドキしちゃいました。

 ドキドキするといえば、福井県池田町。

 世間をざわつかせてますね。七か条の変更予定は
無いとのことですが・・・・どうする池田町???




 さて本題です。


 論作文や集団討論の設問中に高い割合で登場する
この2つの単語、意味の違いってわかりますか?

 実は、意味を使い分けている自治体もあれば、
ほぼ同じ意味で使っているところもあります。

 ですので厳密に違いを追求する必要はないのです
が、今後、論作文や集団討論の対策を勉強していく
上で参考となるよう、私のモノサシを下記にお伝え
しますね。(といっても、私のモノサシでは逆に
不安になる方続出かと思いますので、ググったり
ChatGPTにも尋ねてみてください。)




○問題

 本来あるべき状態や目標にしている状態に比較
して、ヤバい状態、またはまずい状態。

 もしくは、「見なかったことにしよう。」とか、
「これは夢に違いない。」とつい思い込みたくなる
ような状態。




○課題

 本来あるべき状態や目標にしている状態に向けて
取り組むべき事柄。

 問題解決に向けて取り組むべき事柄。

 もしくは、「これは夢に違いない。」と思い込もう
とした矢先に「○○、これ、できるか?」と上司
から尋ねられ、「はい。喜んで。」と心にもない
回答をしてしまい、やらざるをえなくなってしまい
取り組んでいる事柄。



 もっとわかりやすく、公務員試験で置き換えて
みます。


目標にしている状態・・・本命の▲▲市合格!

現状・・・模試の成績が3割の正解率

問題・・・合格目安の正解率を下回っている状況

原因・・・数的処理。こいつが足を引っ張っている。

課題・・・数的処理の正解率の向上。

具体的対策・・・数的処理にかける勉強時間を増やす。
そのためにセンター試験で選択しなかった科目は捨てて
勉強時間を捻出する。


と、こんな感じです。

 実際の過去問でもうちょっと詳しく見てみたい方向け
に添付ファイルに記載しておきますね。

(添付ファイルは省略)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?