見出し画像

好きの力を信じてみる

突然ですが・・・


「幸福の7か条」をご存知でしょうか?
『ゲゲゲの鬼太郎』の作者、水木しげるさんが、世界中の幸福な人、不幸な人を観察してきた体験から見つけ出した7か条だそうです。


「幸福の7か条」


第一条 成功や栄誉や勝ち負けを目的に、ことを行ってはいけない。
第二条 しないではいられないことをし続けなさい。
第三条 他人との比較ではない、あくまでも自分の楽しさを追求すべし。
第四条 好きの力を信じる。
第五条 才能と収入は別、努力は人を裏切ると心得よ。
第六条 なまけ者になりなさい。
第七条 目に見えない世界を信じる。

私はこれを見て、
第一条
第四条
第六条
の3つが気になりました。

第一条 成功や栄誉や勝ち負けを目的に、ことを行ってはいけない。


何か頑張るとき、なにかトライしようとしたりするとき、何を目的にしていますか?
ついあの人に勝ちたい
褒められたい、
表彰されたい!
みたいな気持ちがわいていませんか?
私はわいちゃいます。

だって一番になりたいもん。

だけど、それって、結局相手次第。
相手が手を抜けば自分が頑張ったように思える。
相手が自分より頑張れば、自分はまるで頑張っていないように思える。

これではせっかくやった積み重ねたものを自分できちんと評価できてないな、って思いました。
自分だけでも常に自分の味方をできるように、頑張ります。


第四条 好きの力を信じる。

好きっていう感情、強いですよね。
好きこそものの上手なれ
ってよく言ったもんだ~と思います。

好きで熱中できれば高い集中力で取り込むことができます。
嫌いなもの(マイナス)をゼロにするより、
好きなもの(プラス)をどんどん増やすほうが簡単だし、
やっていて心地いい
ストレスレス。

好きなものを突き詰めるときの苦しさを乗り越えるほうがよっぽど気持ちいい。

好きだな、気になるなっていうものにどんどん触れて、
どんどん経験していきたいですね。恥ずかしがらずに。


第六条 なまけ者になりなさい。

いや~~~~名言。
いいんですか!?これ以上なまけていいんですか~~~

適度なリラックスというか、余裕がある状態って一番いいですよね。
ミスも減るし、気も回るのでいろんなことに早く気づいてリスクヘッジがとれる。

そういう状態がいいよってことかなって思いました。

他人の評価などからいったん距離をとって、自分の好きなことを突き詰めてリラックスしていくといいよってこと・・・?

現代社会なにかと評価が目に見える形になっていて生きづらいときもあるけど楽しいを発信していきたいと思いました。

皆さんはこの七か条、どれが気になりましたか?

もっと詳しい解説は齋藤孝さんの本にあります。
気になるタイトルじゃないですか・・・・???
私は今この本で心を鍛え中です。
また素敵な言葉とであったら自分なりに考えてnoteに書いてみようと思います。

楽天派の皆さんはこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?