見出し画像

元大手、ベンチャー企業現役面接官の見ないと落ちる面接時の到着時間

面接の際に面接場所近くには何分前に到着するのがいいのかな?

また、早くついた場合に面接場所早く言ってもいいの?

早く到着した場合の過ごし方などについて知りたい!

本記事では、このような疑問を解決します。

面接場所に到着すべきベストな時間を把握

面接場所に到着する時間については、余裕を持って遅くても15分前に到着

万が一、遅延や人身事故などが起きることを想定しないといけません。

また、どのような事情でも遅刻となると印象も良くないですし、場合によっては面接日時を変更しないといけなくなり、せっかく準備した面接書類の日付変更の為、書き直しをしないといけないという事になってしまいます。

その点を踏まえて最悪のケースも想定して余裕ある行動をしていきましょう。

夏や雨の日になると自身のコンディションを整えるためにも更に余裕を持った30分前に到着

夏の場合

夏となると汗もかきかすし、更に面接の緊張で更に汗だくになってしまう方も多いでしょう。

私自身、汗っかきの為、面接時や訪問先の企業訪問で過去ギリギリになり汗が止まらなくパフォーマンスが落ちた痛い経験があります。

その点を反省し、夏場は特に余裕を持った行動をするようにしています。

また、直近の面接官の場合にも夏場は汗が止まらなくおどおどしてしまっている人も見受けられますので、やはり余裕ある行動は必要かと思っています。

雨の日の場合

雨の日はスーツは濡れ、汗もかきコンディションを整える為に、時間を要します。

夏と同様に余裕ある行動をしないと万が一、車に水をかけられてびしょ濡れになるなどこちらも最悪なケースを想定する必要があると思いますので、面接前日の天気予報や気温などは必ずチェックして事前に到着ルートをヤフー乗り換え案内やジョルダンの乗り換え案内で検索して、スクリーショットに保存をするなり進めていきましょう。

私は必ず仕事もプライベートもヤフー乗り換えで事前に検索をしてスクリーンショットで保存しながら行動するようにしています。

プライベートでも仕事でも面接でも計画的な余裕のある行動をしていきましょう。

画像1

面接場所に到着して受付にて呼び出す時間によっては悪印象になる事も

面接時間より余裕を持って面接場所に到着する必要があるという内容は、前のパートで解説しました。

今回は面接場所への到着して、「面接にいきました!」という受付の呼び出しの時間について解説しています。

面接時間より早すぎる呼び出しの場合

結論、面接時間より早い受付への呼び出しは印象は良くはない。

一般的には5分前になります。(10分前と解説している人もいますが、リアルに面接官側としては10分前になると「早いな・・」という印象になります。)

面接官も面接前の時間は別業務をしている中で、到着された時間は受付より伝えられます。

その際に、どのような印象になるかで面接のスタートがマイナスorプラスは採否にお大きく関わってきます。

また、上記以外にも面接室が既に利用中で使用できない状況や面接時間に合わせて担当する担当者が席を外しており、本来対応する人以外の方に対応頂く事になり、企業側の負担となる事も多いため、その点を踏まえ、面接時間の5分前に受付を呼び出すようにしましょう。

面接時間よりも遅い呼び出しの場合

面接時間よりも遅い場合もNGです。

5分前が基本のところ、遅れることはもちろんですが、1分前などギリギリも印象的には良くはないです。

余裕を持った行動を取れない人なのかな?遅刻かな?など面接官としてそのような印象を持たれてしまいます。

これは、仕事上でも遅刻をする人ではないか?ビジネスマナー大丈夫か?など入社後の後のイメージとして捉えられてしまいますので、その点を踏まえ、受付を呼び出すようにしましょう。

画像2

遅刻など到着時間が遅れそうになってしまった場合の対応

手段

余裕を持った行動をした中でどうしても遅延など遅刻する可能性がある場合もあると思います。

その際の手段については、まずは電話をしてください。

今までやりとりをメールやLINEでしていたとしても、企業側がメールやLINEをリアルタイムで確認できていない事も想定されます。

電話であれば、直接伝える事や見忘れなども防げますし、理由や誠意も伝わる為、大きなマイナス印象は防げると思います。

仮に電話が繋がらない場合、電話→メールという流れでエビデンスを残す事も有効かと思います。

連絡のタイミング

遅延連絡のタイミングについて早ければ早い方がいいです。

遅延の場合の面接時間変更の調整も企業側もあるでしょうし、ビジネスマナー的に早いに越した事はありません。

また、遅くても10分前には連絡を入れる事、ギリギリの場合も「遅れる可能性」という事で連絡を入れた方がいいと思います。

多いのが、面接時間を過ぎた連絡ですがこれはNGです。

元々、遅刻する事がわかっていて連絡を入れないことは、相手に配慮がかけていると認識されますので、注意ください。

時間を過ぎてからの連絡については下記の統計の通り多いです。

内容

また、面接に遅れる場合ですが、遅延が原因だとしても、まずは謝罪をする事です。

「電車が遅れたので遅れます。」これだけだと遅れる想定をして余裕ある行動できないのか?と思われてしまいます。

【参考例】

「○時より一次面接をお願いしております○と申します。大変申し訳御座いませんが、今向かっている途中ですが電車が遅延の為、10分〜15分程遅れてしまう状況ですが、定刻を過ぎた面接のご対応は可能でしょうか?」と伝えましょう。

面接に遅れる場合の電話対応のポイント4つ

・時間、訪問の用件、名前

・今の状況

・遅れる時間(到着見込み時間)

・面接が可能か確認

画像3

早く到着した場合の応募者の過ごし方

場所

おすすめ

お勧めは喫茶店です。

夏場はエアコンも効いているでしょうし、心を落ち着けるにはいいでしょう。

ただ、喫茶店で気を付けることは、洋服や面接の書類に飲み物をこぼさないことです。

油断をしてコーヒーを書類にこぼした・・。という経験の方もいらっしゃるのではないでしょうか。

仮に履歴書などに飲み物をこぼしたとしても、余裕ある到着時間での到着や履歴書の予備などを持っていれば、再作成できると思いますので、その点も踏まえて余裕ある行動をとっていきましょう。

NG

NGは面接場所にほど近いところでうろうろする事です。

不審がられます・・。

また、お手洗いを利用する際は同じフロアやではなく違い階のお手洗いを利用しましょう。

面接官と鉢合わせする事も想定されます。

やる事

面接時間までにやるべき事は以下の通りですので、参考にしてください。

気持ちと体を落ち着かせる

まずは面接に向かう前に緊張していると思いますので、大きく深呼吸を気持ちを落ち着かせましょう。

また、夏場は汗もかくでしょうし、体も落ち着かせましょう。

志望動機など最終整理

事前にまとめた志望動機を一度読み直しましょう。

今一度、なぜ御社へ志望するのか、今後どうなりたいのかなど整理をして自分を売り込み方についてまとめましょう。

服装チェック

雨の日は雨粒、夏は汗、汚れなどがないかも最終チェックしていきましょう。

服装がだらしないとマイナスイメージになりますので、その点、気をつけていきましょう。

面接モードに切り替える

最後に面接の準備など最大限できることを本日までやってきたと思います。

やれるべき準備は全てやった!あとは思いを伝えるのみ!という意気込みで気合を入れて面接会場に足を進めましょう!

次回、私が面接で質問する内容へ

1つでも学べる!
と思っていただきましたら、Twitterで感想など頂ければ嬉しいです!

この度は拝読頂きありがとうございました!

【NEXportについて】
https://www.k-nexport.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?