
身近に同士のいない食べ方
おっさんの雑飯0063
前回の品で
詰め物にした『シチューっぽいなにか』は多めに作っておいたので、昼飯に一人暮らしの頃からよくやっていた食べ方を久しぶりにやってみました。

チキンライスか、面倒な時はケチャップ混ぜただけのご飯に、クリーム系のシチューやグラタン等をかけて一緒に食べます。
元々は冷凍食品のチキンライスに冷凍食品のグラタンとかでやってたものを今ではどちらも自作して食べている、ということにちょっと感慨深いものがありますね。
私は好きなのですが、伴侶はじめ身近な人には理解者が全くいなかったのでそうなるとそれはそれでちょっと寂しい。
ところが検索かけてみたら、あっさり、しかも大勢の同好の士が見つかって「いてくれたー!」とほっこりした思い出があります。
他にも、
実家では他の肉と同じくらいの頻度で『ツナカレー』が出ました。
私は大好きだったのですが、確かバイト先だったかでふっと話題に上げた時「なにそれ?」「食ったことない」って反応ばかりでめちゃくちゃ焦燥感に駆られたものの、やはり検索かけてネット上の同好の士に救われた、なんてこともあったり。
好みはもちろん、土地柄とか両親の出身とかで食の混血もいろいろ派生するでしょうから、人それぞれで面白いですよね。
それではまた次回。
いいなと思ったら応援しよう!
