見出し画像

「将来の夢なんか、いま叶えろ。/堀江貴文著」

《過去の点が繋がり今を作る。今から打つ点が未来を作る。》

この本は、アンチホリエモンの方にも、ゼロ高に関係ない人にも、読んでもらいたい。
最後の1/4の横から見ると「赤いページ」になっている部分、そこだけでも読んでみるのをお勧めします。

その赤のページ群から
・桃太郎の「ありえない行動」を見習え
・人生の「点」を思いきり打ちまくれ

桃太郎の話は、桃太郎が偉い以上に、最初に大きな桃を拾い上げて、割ってみたおばあさんのありえない行動が凄いという話。
いまは、あちこちに罠が仕掛けられているから、安易に大きな桃を拾い上げるのは難しい。
が、自分のやっている事の導線上に大きな桃(大きなチャンス)がきたらどうだろうか。
今はまだぁ、私には無理ぃ、大変なんでしょぉ、そこまでしなくてもぉ‥‥
なんて、流れていき見えなくなるのを見届けて、なんだかホッとしていないか。
その大きな桃を誰かが拾って、成功したのを知ったら、「あの話、最初は私にきた話でね、あの人に譲ってやったのよ」←なぜかオネェっぽく、などとほざいていたりしないか。

自分の導線上に流れてきた大きな桃は、拾おう!

今の自分は、今さっきポッと浮き出てきたわけじゃなく、過去の学び、思考、行動のたくさんの点からできている。
想像してみてほしい。
点の数が少なかったら、なんだかスカスカしたスポンジみたいな人生に感じないか。
沢山の点で埋め尽くされていたら、もしかしたら、一枚の面じゃ足りないか、とてつもない広い面になっていそうだ。

では、未来の自分は何から作られるか。
今から打つ点「学び、思考、行動」だ。
自分の未来をスカスカなものにしたくなかったら、今から、この瞬間からたくさんの点を打つのみ。

この記事が参加している募集

#読書感想文

188,615件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?