#267 最近の疑問集。

 こんにちは、鏑木澪です。

 素朴な疑問です。
(今の段階では、それほど真剣に”悩んでいる”わけではなくて、「これって、どうなんだろう?」と思っている程度なので、適当に読み流してやってください)


 Logicをアップデートしてから、新しくMIDIリージョンを作成すると「MIDIリージョン」と表示されるばかりで、トラック名がリージョン名に反映されなくなりました。
(私は、筋金入りの機械音痴で、こういうものの扱いにも慣れていないから、私がきちんと設定できていないとか、変なところを触った可能性も十二分にある)

 あとから、「トラック名に基づいてリージョン名/セル名を付ける」を選べば、きちんとそのように表示されます。

 問題ないと言えばないのだけど、以前は、リージョンを作った時点でトラック名を反映してくれていたから、ちょっと不便だなと感じております。

 こうなってから、わりと時間が経っているから、「今更?」って感じですが。笑

 んー、どうにかならないのか。
(慣れれば、全然気にしなくなりそうだけど←)



 歌を録るなら「コンデンサーマイク、一択!」と思っていました。

 TwitterのTLを見ていたら、「58でいいよ」という話が流れておりまして、私、ずっとパソコンだけと睨めっこして、曲を作ってきた人間だから、音楽に関係する実機(?)を音楽を作るために、見たり触ったりした経験が殆どないのですが、

 58は、ダイナミックマイクですよね……?

 うぉおお、どういうことだぁ。
(初心者、盛大に混乱)

 自分の声を録ってみたいと思ってから、ネットを漁っていたら「SHURE SM58は業界標準(このマイクを基準に話す人が多い)」と書かれているのをたくさん目にしました。

 あくまで、「ライブでよく使用されているマイク(レコーディングには不向き)」と、私は認識していました。

 お、お家で声録るのに使えるんですか……?

 現在、私がコンデンサーマイクを買うのに足踏みしている理由は、

「管理が難しい(すぐ壊す自信しかない)」
「高価(予算3万で、自分に合いそうなものを探している。初心者には安くない価格である←おまけに、扱いがわからず短期間で壊す可能性があると考えるとなお高い)」
「そもそも、取り扱いが全くわかっていない(博打すぎる)」

 主に、こういったところです。

 オーディオインターフェースを買ったほうがいいんだろうな、と思いながらも、「楽器も弾けないし、音を録ることもないのに、必要なのか?(必要だと思えない)」と、パソコンにモニターヘッドホン直挿しで、今日までやってきた人間です。

 察してやってください。。。
(本当に何も知らないし、お金もないんだ……)

 素人目線だと、「ダイナミックマイクのほうが、耐久性が高くてノイズを拾いにくいなら、使いやすそうでいいな」が正直なところです。
(音質を考えないなら、扱いが少しでも簡単なほうが嬉しい)

 私の見た範囲では、圧倒的にコンデンサーマイクをおすすめしている人が多かったし、理由もわかるから、これを使いこなせるようになりたいと思っていました。

 如何せん、ハードルが高い。

 数千円、数百円なら「ダメだった。もう一回(次は失敗しない)」とまだ挑戦しやすいのだけど、ギリギリでやっておる人間ですので、数万円払って「ダメでした。(壊れちゃってもう、使えない)」になるなら、

 今すぐ、間違いなく、使いこなせる必要なもの
 もしくは、すぐには使えなくても保存がきく、いずれ必ず使うものを買うべき
(プラグインとか)

 同じお金を払うなら、こうしたいと考えています。

 ……パソコン買い替えないと、今に何もできなくなるけどね。
(諫言耳が痛い←誰目線なんだ)

 まぁ、それはひとまず置いておいて、一度も音を録ったことのない初心者が「壊すのが怖くて、使えない」を理由にやらないくらいなら、まずは壊れにくそうなもので、挑戦してみたらよいではないかと調べを進めました。

 個人的に、YouTubeなどで音を聞いた感じ、SM58よりBETA58Aのほうが好みでした。

 いや、しかし、「超単一指向性」が気になる。。。
(ちゃんと使いこなせるんだろうか)

 な、何事も経験。

 今日の段階では、BETA58A、Focusrite Scarlett Solo、FT-CABLE FS-FXB(3m)が有力候補(購入検討中)です。

 他にも必要なものはあるのだけど、超最低限。

 環境面(防音)がなぁ、部屋の外から内に入ってくる音も気になるし、これから私が外に撒き散らす騒音(歌声のつもりです)も、どれくらいのものになるのか、全く見当がつきません。

 ちなみに、これまでも日常的に歌ってはいて(録る前提ではない、好き勝手に歌っているだけである)、苦情がきたことはないし、「よく歌っていますね(静かにしてくださいorたんに聞こえてますよの意味)」とも言われたことがないから、

 少なくとも、内から外に出る音については、許容範囲であると信じたい。
(さして仲良くもないご近所さんに、「あの家の人、めっちゃ歌ってるな」と思われてたら、恥ずかしいし、うるさかったら論外だから、対策を考えるべき)

 地味にネックなのは、これなんだよな。

 簡易防音室は、あまり信用していないし、何よりそんなものを設置する場所がない。笑
(閉所恐怖症ではないし、狭いところはむしろ好きだったりするのだけど、圧迫感は苦手←矛盾してるだろ)


 ……おまけに、「液タブ買いたい欲」もあるんですよ。
(欲しがりすぎだ。どれかひとつに絞って頑張れよ、まったく)


 ちなみに、パソコンが動く前提なら、液タブを買うほうが歌う環境を作るより安いから、予算の面で手が出しやすいです。

 パソコンが、動かないですね、たぶん。

 というか、歌録るのにもパソコンのスペックって関係あったりするの?
(「曲を作れる程度にはパソコン動くし」と思って、何も考えていなかったけど、もしかして、なにかあるのか?)

 あぁ、知らないことが多すぎる。

 怖いよ、ちゃんと調べなきゃ。

 調べます。

 ではでは〜


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?