マガジンのカバー画像

Mio's Diary

390
気まぐれに更新していきます。内容も気まぐれに、日常の出来事、制作活動(音楽、小説、etc.)、趣味関係(アニメ、ゲーム、etc.)、などなど。
運営しているクリエイター

#音楽

#252 近況:アルバム制作計画。

 こんにちは、鏑木澪です。  一昨年から、「アルバム作るぞ!」と言っておりまして、昨年は…

鏑木澪
1年前
5

#211 新曲、出せたよー!

 こんにちは、鏑木澪です。  今月は、「新曲出します詐欺」にならずに済みました。  1月…

鏑木澪
1年前
13

#179 干支が二回りしたらしい。

 こんにちは、鏑木澪です。  本日、宇多田ヒカルさんがデビュー24周年を迎えられました! …

鏑木澪
1年前
3

#173 締めの時期じゃ〜

 こんにちは、鏑木澪です。  今年も、年末に総括の記事(?)を書く予定なので、あまり書き…

鏑木澪
1年前
4

#137 う、うそだぁああ(稚)

 こんにちは、鏑木澪です。  えぇと、早口で失礼します。 (訳:読まなくて良い)  かろ…

鏑木澪
1年前
4

#87 MitAraShiの楽曲、配信開始!

 こんにちは、鏑木澪です。  本日は記事の更新をしない予定でしたが、楽曲が配信されたので…

鏑木澪
1年前
5

#65 曲尺って、どれくらい?

 こんにちは、鏑木澪です。  私は曲を作る時  ・BPM(テンポ)  ・尺(曲の長さ)  ・サビの位置(構成)  まず、これらを決めてしまうことが多いです。  BPMと尺が決まったら、曲の小節数が決まるので、そこから構成を考えます。  構成というのは、「Aメロ」「Bメロ」「サビ」などのことです。  海外では、「ヴァース」「ブリッジ」「コーラス」  ジャンルによっては、「ヴァース」「ビルドアップ」「ドロップ」  など、呼び方がいろいろあるようですね。 (洋楽をあまり

#53 「日常系」が、好きです。

 こんにちは、鏑木澪です。 「テンポが速い曲聴くのって、やっぱり元気いるよね。昔みたいに…

鏑木澪
2年前
7

#51 感情は、『コンポジット』。

 こんにちは、鏑木澪です。  自分が創作活動をはじめてから 「私は今、どんな感情を描きた…

鏑木澪
2年前
7

#44 苦手な英語に、Try.(?)

 こんにちは、鏑木澪です。  みなさんは、英語が得意ですか?  今日日、第二言語として英…

鏑木澪
2年前
12

#25 新曲!、だそうです。

 こんにちは、鏑木澪です。  昨日、新曲をだしました!  鏡音リン・レンを迎えて、初めて…

鏑木澪
2年前
8

#11 涙腺が緩む曲を、紹介したいそうです。

 こんにちは、鏑木澪です。  また、悲しいニュースがあったり  個人的に応援しているアー…

鏑木澪
2年前
13