見出し画像

結婚式の準備をNotion&Canvaで行ったら妻にとても好評だった話

先日、私ごとですが結婚式をあげました。準備などかなり大変でしたが、今ではやって良かったなと心から思っています。

今回は結婚式の準備をNotionとCanvaで行ったのでその紹介。妻とのタスクの共有、進行や金額の取りまとめ、その他制作物など、とてもラクにできました。

今後結婚式を控えている、もしくはあげたいと思っている方はぜひ読んでみてください!

そもそもなんでNotionとCanvaでやろうと思ったのか?

理由は3つあります。

①妻と2人で共有しながら進める必要がある
②管理しなければいけない情報が多い
③自分達で作成した方がコストがかからないモノがある

この上記の問題を解決するためにはNotionとCanvaが一番適していると考えました。

Notionでやったこと

1.情報集約

結婚式の準備を始めるとわかるのですが、いろんな情報を渡されます。

「式場の内容はこちらのサイトで申請してください、ドレスをこのサイトを見てください、当日はこれを持ってきて・・・・」みたいな感じ。

どこに情報があるかわからなくなりそうなのでこういった情報の入口やもらった資料のデータなどをまとめました。


2. タスク共有/管理

やらなければいけないことを一覧にして、妻との役割分担、期日の設定、進捗管理を行いました。

それぞれが忘れてしまっていてもお互いに言い合えるし、ステータスがわかっているとお互い安心できました。


3.予算管理

結婚式全体にかかったお金を把握しておきたいということもあり、自分達で用意したモノにかかった費用もNotionにて管理を行いました。

細かな経費も含めて全体でいくらかかったかを知ることができます。

Canvaでやったこと

「進行表」、「メニュー表」、「席次表」の作成

これらはお願いすれば結婚式場で用意してもらえますが、コストもある程度かかったため、自作することにしました。

使用するのも当日のわずかな時間だけですし、簡易的なモノでいいと判断しました。ちなみに実際に使用したのがこちらです。

その他、席次表やメニュー表ももともとCanvaにおしゃれなテンプレートが複数入っているため、好きなモノを選び内容だけ変更すれば良いクオリティで出来上がるので非常にラク、そして妻からも評判が良かったです。

自己紹介動画の作成

披露宴で流す自己紹介ムービーもCanvaで作成しました。

これもテンプレートがもともとあったので、そこに幼少期や現在の写真を入れていくだけでした。

こちらのnoteが参考になるのでみてみてください!
https://note.com/canvajapan/n/n228e37d541a5

NotionとCanvaを使って良かったこと

改めてNotionを使って良かったことをまとめてみました。

  • 情報をまとまとまってるといちいち探す手間がなく簡単

  • 妻がタスクを進めると通知がくるため自分もやらなければとなる

  • 全体の金額が常に見れるため、勢いに乗ってあれもこれも・・とならなくなった

  • Canvaで作成することで費用を少し抑えられた

  • 結婚式を通してCanvaに少しだけ詳しくなれた

好きなことを好きなツールを使って行うのは気持ちいいなと感じる体験でした。

Notionをまだ使ったことがない人はまずこちらからアカウントを作成して利用してみてください!

最後まで読んでいただきありがとうございました!



サポート頂けると嬉しいです!! 頂いたサポートは今後のnoteの更新に活かして行きたいと思っています!