見出し画像

春満喫ビンゴ2024の途中経過をまとめる その3

自分で見返すための記録が主な目的なので、文章はかなりテキトーである

◎これまでの途中経過

春満喫ビンゴてなんやねんって人は、その1の冒頭を見てね
誰でも参加大歓迎なので、ぜひ

◎新たに達成したマス

今回は合わせ技があるので10コもある

1. 春雷を耳にする

春雷チャンスがあって助かった
さひろちゃんがツイートした当日に耳にしたので達成とする
さすがに証拠はない

なお 春雷 (曲) は以下の歌枠で聴けるので、ぜひぜひ

2. お花見をする & 3. 桜色を主とする写真を撮る

大雨・暴風の翌日、絶望的かと思ったが桜はまだかろうじて残っていた
もっと早く行くつもりが友人の予定が合わず……
もう散るぞ!となったので、結局お互い仕事をサボって行くはめになった
暇な時期で良かったよホント

住んでるエリアを特定されても困らないけど、とりあえず桜だけ
#ヒトハル

お花見をすることで、以下も達成できたものとする

4. 春風を感じる
5. 春の陽気を感じる
6. 春の空気を深く吸う
7. 春らしい香りを嗅ぐ

お花見以外でも達成できるものばかりだけど、どんな時にという説明が割と面倒だから今回でいいやというかんじ

8. 春アニメを見る

今のところ以下の6本を見続ける予定

『夜のクラゲは泳げない』は雰囲気が良くてけっこう好き
『ささやくように恋を唄う』は原作が好きだから楽しみ (4/10現在 未放送)

ちなみにホロはYouTuberになってる
かわいい

9. 新しい人と出会う

新入社員との顔合わせで100億年ぶりに出社した
けっこう個性的な人が入ってきて、面白い自己紹介タイムだった
自分は社員ではなくフリーランスだから、深く関わることはないけどね
フルリモートだとそもそもMTGでしか絡みがない

案件が変わる毎に新しい人との出会いはあるけど、それ以外での出会いってほんとに無いんだなと改めて思う
結局は今の数少ない友人との交流で満足して、わざわざ広げようとしない

10. 4/1にカワイイ嘘をつく

Twitterのプロフ欄でカワイイ?嘘をついた
ゴリラアイコンに便乗して、ゴリラと人間のハーフということにした
なんじゃそりゃ

母親がゴリラの設定

2018年にV用垢を作ってからアイコンを一度も変えていない
なぜゴリラなのかというと、ゴリスナーだからである
ファンボ活動の方が主になってる気がするけど、心はいつでもゴリスナー…

ちなみに名前のK&KはKAN-DKを短く表記したもので、DKはご存知ドンキーコング、つまりゴリラである

V用垢を作ったきっかけ
当時はVがマイナーで異質なジャンルだったから、TLにVの話題が混じるのはあれかと思って分けたのが始まり
市民権を得てからはメイン垢で呟いてたけど、結局去年ぐらいから戻した
気楽にV関連のリツイートや共有ツイートができる場はありがたい
ただメイン垢と違ってあまり自我がないから、監視されても見応えはない
申し訳程度に起床・始業・終業・就寝はツイートするようにしている


余談ついでに…
4/1、エイプリルフール企画での個人的優勝は間違いなくコレ

ガチで息することを忘れるぐらい良すぎた
ソフィーはいつだって我々を狂わせる

◎現時点での達成状況

ビンゴしそうでしない

進捗は17/25 (68%)

◎次回

4月下旬に更新しようかなという気持ち
たんぽぽ見当たらないから、川のせせらぎを聴きに行くときに見つけたい