【過去ブログ】自律神経バランスを整える自然療法
こんにちは、自然療法家のいぬいまさみです。
保健室のブログ、しばらくあいてしまいましたがゆっくりやっていきますのでまたお付き合いくださいね。
この夏(2020年)の酷暑は相当なものでした。
まだまだ残暑も厳しいと言われています。
何が酷暑だったのかというと、夜の気温が下がらなかったことです。
25度以上の熱帯夜がかれこれ1ヶ月以上続いています。
(天気予報を見ると9月に入ってもしばらく下がらなさそうですね)
睡眠はとても大事なので、暑さで目が覚めないように適温にして寝るということは身体にとってはとても大切です。
冷房をかけっぱなしでお休みになった方も多かったと思います。
さて、カラダは暑い寒いなどを感じ取ると自律神経が上手く働いて調節をしています。
暑かったら汗をかいて体温を下げる、寒いと鳥肌になって体温を逃がさないようにする。。。
自律神経は 呼吸器・消化器・循環器・泌尿器 など様々な働きをつかさどっています。
この働きがいろんな原因で崩れてしまうと不調がおこり始めます。
夜なのに交感神経がONのままだと眠れない。。。とか
朝になって副交感神経が切り替わらないとぼーっとしたままだとか。。。
いろんな問題は自律神経のバランスがかかわっていることが多いのですね。
これは西洋医学よりも東洋医学や自然療法が得意とする分野です。
私は自然療法家ですのでこちらのアプローチをお伝えしますね。
自律神経のバランスを整えるのに一番オススメなのは アロマテラピー です。
香り という特徴があるのでわかりやすい自然療法ですね。
香り=芳香成分 ですので
この芳香成分がどのように身体に作用するのか?を考えながら使っていくのがメディカルアロマテラピーなのです。
一般的に 自律神経のバランスを整える(交感神経と副交感神経の働きを整える)のが得意な精油は
ゼラニウム・ラベンダー(アングスティフォリア)・ベルガモット・バジル など
鼻から芳香分子を吸い込むことによってこの芳香が電気信号にかわり、脳にダイレクトに働きかけるのです。
五感の中でも嗅覚は唯一本能(古い脳)に働きかけることができる感覚です。
なので何も考えることなく香りをかぐことで自律神経に働きかけることが出来るんですね!
特に子育て中のママには ベルガモット がおすすめです♪
もう一つ、あまり知られていない自然療法をお伝えしますね。
ホメオパシー ってみなさん聞いたことはありますでしょうか?
これは砂糖玉にいろんな物質の波動を転写した水を染み込ませ、それを摂取する
波動療法なのですが、このホメオパシーから派生したのが ティッシュソルト と呼ばれるものです。
身体をスムーズに動かすにはガソリンとなる栄養が必要なことは誰でもご存知かと思いますが、このガソリンをうまく動かすために ミネラル が必要なことはなかなか知らない方も多いかもしれません。
このミネラルが今不足または過剰な状態にある方が多いとされています。
ミネラルのバランスもおかしいといろんな不具合がでてきます。
アレルギーや急に出るかゆみ
じんましん
更年期の不調
妊婦さんの問題
発達凸凹ちゃんの困りごと。。。など
西洋医学ではなかなかスッキリしない問題もこのティッシュソルトがサポートしてくれることがあります。
ティッシュソルトはサプリメントではありませんが、ミネラルの配分バランスを整えてくれます。
(こちらも砂糖玉で、舌下で溶かしながら摂取します)
詳しくはまた HerbalHolly でセミナーをしようと思っていますが、こんなのもあるんだな~とココロの片隅に置いていただけると嬉しいです。
2020年8月31日