見出し画像

損得よりも尊徳

【損得よりも尊徳】

現代は損得を基準に生きている人が多いが、先人は”尊徳”を基準に生きていた! 

なかなかできないことではあるが 偉人と呼ばれるた先人達の生きざまに共通している一つではないでしょうか?

例えば「損な仕事」「損な役回り」とおもったら人はなかなかやりたがらないものです。でも誰かがやらなければならないのです。逆に「損な仕事・損な役回り」をすることによって、新たな自分を発見でしたり,自分が成長する機会になることもあります。

「尊徳勘定」により得られた「尊さ」や「徳」は、心の財となりゆとりある豊かな心を自分だけでなく 周囲の人への心配りや思いやりの心も生み出されてくるのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?