見出し画像

なんてことない 日記 - Believe or not believe.

最近、サビのとこのワンフレーズだけ ついつい口ずさんじゃう歌があるんですよね、

星野源の『異世界混合大舞踏会』、お ば け が で る ぞ ♪ って。すごくキャッチーでクセになります、でもこの歌のキモは

おばけは いるぞ
だけど 生きた人よりは 怖くないよ

異世界混合大舞踏会 / 星野源

ううっ、とってもポップなメロディーラインなのにゾクゾクする、この毒気がたまらなく素敵

ちなみにこの『異世界混合大舞踏会』をGoogleで検索すると 何故か、

もしかして、

異世界混浴大舞踏会 じゃない? と気を利かせてくれます、

どんな気働きやねん !?


なんじゃかんじゃで 食後スマホをいじりつつ、お ば け が で る ぞ ♪ と小声で歌ったら子供が小学校で起きた不思議な話(私は一度聞いています)をしました。

お友達がトイレから出ようとしたタイミングでノックがあったのでドアをすぐに開けたら誰も居なかったそうで、うちの子もちょうど手を洗っていたので二人しか居なかったトイレでノックはしたのは誰なのか キャー 😫 怪奇現象〜 ってざわついたそうな。

図であらわすと、

 ↓  ____________
🚺🚺🚺🚺🚺 🚰🚰🚰
👻________ ! 👧__ 

(アンダーバーは壁とみなしてください)

このように 奥のトイレで謎のノック音が聞こえるも付近には誰も居ない、娘の位置ではダルシムでもない限りイタズラは不可能というワケです。

(↑ ダルシムはヨガを極めたお坊さんなので手も足も伸びます!スゴイぜ、ボクらのダルシム !! )

私「うん、怖いけど やっぱり気のせいちゃうかな?」

子供「母ちゃんはこの話、一個も信じてくれへんねん!ウチと○ちゃんは確かに音を聞いたし誰も居てへんかったんも見たのに 👧 」

私「滅多なこと言うたらアカン、我が子のことを信じてへん親なんてそない居てへんの。

だから私は決してYっちゃんのことを軽んじてへんし、もし貴女に騙され続けたとしても死ぬまで信じる。

その話自体も馬鹿にしてない、ただ 何故 気のせいやって言いはるか…

自分の半径1km圏内で怪奇現象が起きたと認識すると、怖くてチビりそうになるからじゃ! 


分かったか? 👩 」

子供「そう、怖かったんやね 👧 」



... お分かりいただけただろうか、そう、私はただのビビりであかんたれ なのです。心霊現象なんてない、なんて言い切れないですよ。

現に 平将門公 は関東大震災後の都市再開発(大蔵省の庁舎計画)や第二次世界大戦後のGHQの戦災復興都市計画(丸の内・大手町周辺の区画整備)に御怒りになられて…って話は有名ですものね。ご存じでしたか、将門塚は浄財をもとに清掃・整備の資金の預金先として隣接する三菱UFJ銀行に「平将門」名義の御口座があったそうです。平安時代の人物なのに !!




まあ、散々ワーキャー言うとりましたが、私が一番怖いのはやっぱり人ですかね。血がつながっているハズの親族間でも… その色々ありますもん。

すごく世知辛くて身もふたもないことを言いますが、人様のことは ※ 半分信じて半分信じないくらいの心構えでいいと思うのです。いやなことが何かと多い世の中なので、気楽に生きるためのライフハックってことで。その中で 自分のことを心から信頼してくれ大切にしてくれる人に、同じように誠意をもって仲良くお付き合いできたらこんなに幸せなことはないかなァ。( ※ 我が子は別モンです、テヘペロ)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?