見出し画像

R55 :ロゴマークは顔? - 第3回 facebook ライブ 須永圭一

以下、2022年2月12日に配信したfacebookライブの内容です。

ボナセーラ!

土曜の午後いかがお過ごしでしょうか?

須永圭一です

えっと、今日はね

三連休の中日の土曜日なので

皆さんどっかお出かけしてるんでしょうか

はい私もこの後、ライブの配信の後ですね

ウォーキングに出かけようと思っております

なのでこんな格好、Tシャツ

みたいな格好しておりますが

はい、今日は朝活でですね

一度、「ロゴマークは顔」

という話をしたんですけど

そちらについてですね

もうちょっと詳しく話をしようと思って

ビジュアルを用意させてもらいました

はい、作ったロゴとかですね

私の方で。ロゴマークは

色んな種類のロゴがありますけど

先ずコーポレートロゴですね

会社だとか団体のロゴ

あとはその商品のロゴ

あとはサービスのロゴ、サービスだったり

プログラムだったりメソッドだったりとかっていう

なんかネーミングがあるものに対しては

それをロゴ化してみるっていうのは

一つの方法

ビジュアルに訴えるためには

必要なことだと思っております

顔っていうのは

それが一人歩きしたりとか、それがですね

覚えてもらってそのマークを見たら

「ああ、あそこんちのこういうサービスだよね」

っていうような感じで

覚えてもらいやすくなったりとかします

はい、特に起業

したばっかりの個人事業主さんとかは

実績がなかったりとか

そのバックボーンがなかったりとかするので、見た目

体裁はある程度こう整えた方のがいい

というふうに思います

その整える一番最初のものっていうのは

名刺だったりとかするんですけど

名刺にはやはり社名が書いて

あったり屋号が書いてあったりしますので

そういったところで

ロゴマークが

印刷されてるっていうのは

あちゃんとした会社だなと思われる

第一歩だと思います

はい、そんな感じで

今日もR55

R55ライブ配信

やっていこうと思います

R55は

五十代に特化した情報発信

特にそのビジネスとか

あとは親の介護とか

身近なこれから関わってくることをテーマに

それをうまく乗り切るための方法

とか、そういったものを共有していければ

と思っていますので

色々聞きたいこととかありまし

たらあのコメント欄から入れていただければ

と思います

はいじゃ早速ですね

今日はロゴマークは

顔と企業の顔ですね

色んなものの顔になるんですけど

ロゴデザインのことについて

ちょっと話をしていこうと思います

色んな種類のロゴを見せてますけど

こちら、私がやってます

ちょこっとサービス本舗の

ちょこサビっていうロゴんなんですけど

おじいさんおばあさん、高齢者の方向けの

高齢者に、

高齢者が高齢者に向けたサービス

便利屋サービスみたいな形なので

このマークは

この昔昔こう「よくできました」

っていうスタンプが

そのおじいちゃんおばあちゃんの若い頃は

あったんですけど、今もあるのかな

今ほとんど見かけませんけど

そのスタンプをカタどったもので

作ってます

こんな感じでですねマークですとかロゴには

そのコンセプトだったり

えーとその裏に隠れている意味合いっていうのが

あったりとかするんで

自分で社名とか屋号を決めて

ビジネス始める、サービスに名前を

つける、商品に名前を付ける

っていうものをから始まりますけど

そこを形にする、ビジュアル化していく

というのがデザインになるわけですね

ロゴになるということになります

そんな感じでちょっと説明を

これは企業ロゴなんですけど

コーポレートロゴですね

コアプロジェクトカンパニー

リミテッド、はい、健康食品とかの会社さん

ええ主にマルラオイルっていうのと

あとはこれ高麗人参

あの朝鮮人参を使った健康食品を販売する

という目的で

立ち上げられた会社さんのロゴを担当しました

コアって言ったらこう中心の部分ですよね

そこのところにあるのはそのマルラ

オイルとそのニンジンでした

ということで

こんな感じですロゴを作ってみました

こちらはですね

介護施設さんのロゴになります

一つは

サ高住、サービス付き

高齢者向け住宅のロゴです

このグリーンの方が、でもう一つ

ピンクと茶色の方が、左側ですね

デイサービスのロゴになります

実際デイサービスを始めた時に

ロゴを作ったんですが

そのサ高住の方ですね

サービス付き高齢者住宅の方に

ロゴらしきロゴが存在しなかった

はい、ですのでちょっとそので

デイサービス向けに作ったロゴをですね

アレンジしてサ高住

にも、共通して使えるような形

でやってみました

同じ経営でほんのすぐ近くにある

デイサービスとサ高住はすぐ近くなので

はいええ

スマイルっていう名前の

サ高住とニコニコっていう

名前のデイサービスだったので

こういったあの笑顔のニコちゃん

マークみたいなので、表現しました

はい、こちらは住宅無住宅型

有料老人ホームとデイサービスです

はいこちらも、、、社長さん

オーナー、経営者の

かたの熱い想いで

食器とかにもこだわっててですね

食器を作家さんに作ってもらったり

とかするぐらいの力の入れようで

その世界観っていう

のを広げた、ロゴにしてあります

あこのソラっていうんですけど

虹の空って書いてソラって呼ばせて遊ぶ

馬と書いて、何だっけ忘れました;;スアマ

何だったっけ

はいここに英語が書いてあるんで

ちょっと読んでください

ちょっと言えなくなっちゃいました

これも

デイサービスですね

デイサービスのロゴマーク、立ち上げの時に

お手伝いさせていただいたところで

ございます

はい、これはうちがやってる

アロマの日本ヘルスケアアロマ協会という

協会のロゴになってますえと略してJHAA

というようなものをかたどってえ

ロゴ化したものです

これは飲食店です

カツ丼屋さん、厚切りで

厚切りで熟成されたお肉を使った

とんかつ屋ということで

ネーミングは先方が考えて

ロゴを作らせてもらいました

これで縦イチと横イチで、看板が

縦イチがあったりとかするので

縦位置で組み直したもの

ものをですね

見た目がとんかつ屋なんですぐ分かりやすく

豚のシルエット

ありがちなんですけど

あやらせてるのもありました

これも飲食店ですね

新東記という

東京恵比寿にある、えーと

シンガポールのチキンライスですを売りにしてる

レストランでございます

なのでシンガポールって言えば

マーライオンが象徴的なので

マーライオン

をモチーフにして

それでちょっとロゴ化しました

シンガポールのレストランだよって

分かりやすくするためにですね

まあ次プロダクトロゴ、商品化

商品名のロゴですね

さっきのコアプロジェクトさんが

このマルラオイルっていうのを使って

えーと石鹸を作ったり

そのままオイルを販売したり

いうことをしてた

こちらのロゴですね

はい、これはうちが作った、JHAAで作った

介護アロマの

パッケージデザインになります

ロゴといっても

パッケージと一体化しているものがあったり

するので、こちらもその一連のシリーズの

ピュアオイル、直接肌につけるオイルですね

ちょっと古いんですけど

これはサプリメントのロゴと

パッケージロゴなんですけど、パッケージデザイン

ですけど、

アイグッド、目にいいサプリだよって

ネーミングからロゴ化してってるんですね

小林製薬みたいな感じですよね

ネーミングが面白い

これは肌3日

三日で肌が改善されますよ

みたいな意味合いの、ロゴ

商品名、それをロゴ化して

ロゴが独り立ちする

っていうのはちょっと難しいかもしれないですけど

もうラベルになって

パッケージとラベルでロゴ化されているですね

これをこういうフォーユー 4の

Uでフォーユーっていう意味合いのシリーズ、化粧品です

これは、、あとサービスロゴ

これはうちのところでやってました

オンラインアロマといって

アロマセラピー

アロマの勉強をオンラインでやりますよ

っていうサービス、通信教育みたいな感じですね

はいその辺のサービスロゴ。こちらは僕が

やってます五十代向けの

オンラインサロンのロゴです

こちらは

フェイスブックグループのヘッダーの部分

になるんですけど

はいこのL70わくわくクラブ、ワクワク協会?

ワクワク倶楽部かな、、

40代50代60代の女性向けの

フェイスブックグループを立ち

上げて、、男性の方も多いんですけど

その女性メインのグループなんですが

そういったもののロゴとヘッダー部分です

合体化しております

まそういう意味で

の介護離職のフェイスブックグループもやって

こういったものをです

介護系のロゴですとかまそういったサークル

SNSのグループとか

ウェブ上のサービスでも

こういったロゴ、ロゴが必要になってくる

こちらもウェブサービスのロゴなんです

はい、最後にこれね

自分のところの、私がやってる

サービスの、サービスっていうか屋号です

ビューティアンド、これ見えるかな?

一番上が、ビューティーアンド

ヘルシーラボって書いてあるんですけど

その下にBHLっていうロゴにビューティーアンド

ヘルシーラボっていう屋号が長いんで

それを短くし

たのがBHLですね

BHLもちょっと言いづらいんですが;;

一番下はですね

自分のブログ

私須永圭一の

オフィシャルブログを立ち上げた時にですね

年賀状ですとか

そういったものの時

年賀状を作ったりとかする時に

このハンコを押すイメージで作って

あったのロゴをちょっと

アレンジさせてもらって

そのブログサイトのメインのロゴにしてます

こちらのロゴは

フェイスブックグループ?

今ライブ配信しているフェイスブックグループでも

ロゴとして

須永圭一のオフィシャルフェイスブックページ

グループじゃなかったですね 笑

ページでしたね、、っていうのでやっております

使ってます!

ハイ、こんな感じでですね

ロゴっていうのは

色んなところで

場面場面で使い分けたり

するわけなんですけど

非常に重要なアイテムです

サービスを表したり、商品を表したり

あとは会社の、、やっぱり会社もコンセプトだとか

そのミッションとかがあるので

それが分かるようなロゴとか

社名から想像がつく場合もあります

けど、その社名の裏に隠されたミッションとか

ポリシーとかコンセプトとかっていうのを

ビジュアル化する

デザインしていくというのがロゴになります

はい、元々私がデザイナーなんで

こういったロゴとかを作るのが非常に好き

なんで今日はロゴのお話をしましたけど

もしです

ロゴを作る場合は

今は色んなところ、オンラインで出来ますので

えーと、クラウドワークスさんとか、ランサーズさん

ココナラとかですね

色々お手軽に

デザイナーさんに発注できる

ピンからキリまで値段もありますので、是非

自分がサービスを始めたり

商品作る時、あとは会社、

個人事業主の屋号を作る時は

是非是非そういったところに力を入れて

こだわってみていただければと

力を注いでこだわってみたらと思います

もちろん私もあのデザインの仕事を受けますので

もしご希望があれば

あのコメント欄かなでもいいですし

LINEからでも言っていただけれは

と、、ココナラにもちょっとこの間

そこから

頼めるようなカタチでアップしておきましたけど

はい、そんな感じで

今日も16分17分経ちましたので

今週はこんな感じで終わろうと思います

じゃまた来週土曜の午後に、お会いしましょう

須永圭一でした。


追伸

ちょっと誰かに話したい!聞いて欲しい!

相談したい!

など自分ひとりだけでは解決しずらい

気持ちをお抱えの場合

「介護」や「介護離職」

「仕事」や「副業・起業」について

わたくしの60分無料相談をご利用ください😊

↓こちらから5秒で登録できます😁
 須永圭一LINE公式
https://k1sunaga.com/k1linemember/

須永圭一facebookライブはこちらから
毎週土曜の午後2時から配信予定です!
https://www.facebook.com/R55k1sunaga

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?