今年こそ!と毎年思うのは 着付けかな〜 私は大学で流れで和装を専攻して卒業製作で訪問着を作ったので自分の訪問着を持ってるんだけど…着付けまでは習得してなくて、、、 実は大学卒業して着付け師という仕事に憧れて大手の教室に通ったこともあったんだけど… 大手の教室だからなのか?着物の押し売りが凄くて…毎月あるからそれがしんどくてやめたんだよね…。大手だと順番にそこの資格を取得してくと最後は仕事を斡旋してもらえるんだけど、毎月着物を買わないといけない雰囲気の会が授業の後にあってげ
元旦の夜中?にやってた朝生の録画を夫と観ていたんだけど… 結局…どうしたら少子化は止められるんだろう。 もちろんお金があれば子育てに関する不安解消は進むけど…産むまでの背景や産んでからの子供に対する世間の目だったりがキツイし、あと教育にお金をかけてもそれがチャラになるほどの収入を見込める仕事に絶対つけるわけじゃない就労環境で…さらに女性は大学出て働き続けるのは難しい母親業だったり介護だったり、そもそも子供預ける保育士や学校側が人手不足から家庭での教育を重視してる状況で…とい
去年は夫が脳髄減少症になって入院したり、私が車にはねられたりして散々だったから 今年は健康で楽しいことばかりあってほしい。 しかし子供2人いるとマジで何もできないってことがしばしばで夫と2人でいつも「やばい」しか言ってない。 そんな中なんとかおせち作ってお正月してるから自分を褒めたいわ。 とりあえず明けましておめでとう! #note書き初め
新型コロナのせいで実家に住む妹は5月末までリモートワークらしい。 昨日、妹からピアノの練習動画が送られてきた。 「ここまで弾けるようになった~」ってアラベスク。 私も高校生まで習ってて最後に習ったのがアラベスク。練習全然しない、楽譜はあんまり読めない(音源を頼る)だったので3歳からやってたけど正直へたっぴ。 でも息子が産まれて1年半…ピアノから離れてから多分15年近く…「なんかピアノ弾きたい!」と心から思った!ステイホームのせいなのか?(いや、元々引きこもり体質で最低限の