ぬん

22さいで脳腫瘍・脳梗塞・高次脳機能障害になったあと思ったこと気づいたことを書きます。…

ぬん

22さいで脳腫瘍・脳梗塞・高次脳機能障害になったあと思ったこと気づいたことを書きます。写真が好き

マガジン

  • 高次脳機能障害と向き合って思ったこと

最近の記事

自分は生きている意味がないと感じた

手術直後、私は 顔が左半分麻痺、もちろん左耳も聞こえなく 右半身麻痺も麻痺 高次脳機能障害になった。 寝たきりで、 トイレに行くことも自分ではできない なんでも家族にやってもらってる日々がとても辛かった 私は自分のこともできない ただのお荷物人間だ 自分は生きている意味があるのかわからなくなった 生きてるだけで誰かに迷惑をかけている気がして 死のうと考えたことが山ほどある。 あの時に戻りたい。 そう姉にいうと姉は泣きながら 過去に戻ることはできないの…といった

    • わかっていても

      私は、言わなくてもいいことを言う。 わかっていても。 言わなかったら、きっと人と こんなに喧嘩にもなっていないだろう。 わかっていてもやってしまう。 言いたくなくても ひとつのことが気になると 我慢ができなくなってしまう。 前回の「なんでなんで」と似ている。 高次脳機能障害になって、 それまでと変わってしまった 「向き合うことが難しいこと」のひとつである。 たまに人から「結果的に良かったからいいじゃん!」ととめられる。 しかし、 こんな時私はもうパニックに陥っ

      • なんでなんでの世界−心はこども

        こんにちは。 初めて書くので頑張ります! ※読みにくい話があったらごめんなさい 私が障害を持って一年半たち 思ったことを書きたいと思います。 まず私は、この障害に悩んでから 他人のすることなすことに 「なんで?」と思ってしまうことがおおかったです。 身体は大人であっても 心が子ども状態。 私は、大学四年生で病気になりました。 それまでバイト、会社との連絡で何一つ不自由もなくできていた社会での生活が、できないという感覚。 メールの書き方、人との話し方 他人との付

        • はじめに。 はじめまして。ぬです。 このnoteでは、後天的な障害を持った時 私が何に気づいてどう思ったかを ゆるーっと書いていきたいです。 よろしくお願いします*・゜゚・*:.。..。.:*・

        自分は生きている意味がないと感じた

        • わかっていても

        • なんでなんでの世界−心はこども

        • はじめに。 はじめまして。ぬです。 このnoteでは、後天的な障害を持った時 私が何に気づいてどう思ったかを ゆるーっと書いていきたいです。 よろしくお願いします*・゜゚・*:.。..。.:*・

        マガジン

        • 高次脳機能障害と向き合って思ったこと
          2本

        記事