見出し画像

中学受験 社会必須知識(3)

今回は、歴史分野から差がつく入試問題を紹介します。
※合不合判定テストで偏差値55以上の生徒で正答率50%程度の問題です。

【問題①】

耕作する人の権利を認め、貴族の荘園支配を終わらせた出来事は( )です。(女子学院中学)


【正解】
太閤検地


【問題②】

16~17世紀に大量に銀を産出した中国地方の銀山の名前を答えなさい。(女子学院中学)


【正解】
石見銀山 

                                              

【問題③】

「蒙古襲来絵巻」を描かせた九州の御家人は(  )です。(清風中学)



【正解】
竹崎季長

蒙古襲来絵巻


【問題④】

元寇後、年貢を略奪したり幕府の命に従わない武士の一団は当時何と呼ばれていましたか。(開成中学)


【正解】
悪党
※鎌倉時代末期に武力によって揉め事の解決を図った集団を「悪党」と呼びました。勢力を拡大しようとしたり、地位を奪い合ったり、港湾都市の利権を奪い合ったりしていました。


【問題⑤】

1894年に朝鮮南部で農民の暴動がおこりましたが、日清戦争のきっかけとなったこの事件を(  )といいます。(市川中学)


【正解】

甲午農民戦争


今回紹介した問題は、難関校・人気校を目指すのであれば、本番では是非とも解答できてほしい問題です!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?