マガジンのカバー画像

流香の有料note大全~自分らしく生きるオンラインコンサル~

232
すべての有料noteをご一括でお得にお読みいただけます。 今後の記事も、追加料金なくすべてお読みいただけます。 (お礼の対話セッション・ご相談特典もございますので、よろしければお…
ご一括購入で、すべての有料noteをジャンル問わずずっとお読みいただけます。
¥100,000
運営しているクリエイター

#自己啓発

消える覚悟があるから続けられる

ときどき、ありがたいことに 「毎日投稿されていてすごいですね」 「365日尊敬です」といっていただけることがあります。 もしかしたら、驕りでなく “自分が当たりまえ”にしていることに じつは逆にヒントのようなものがあるのかなって… 今日は、ごくごく“自然と”持ちつづけている 書きつづけるうえでとても「大切にしているキモチ」について、 書いてみたいと思います。

¥300

男性が安心して還ってきたくなる女性(ホーム)になるために

女性が男性に求めることも、究極は“安心”。 また男性が女性に求めることも、 究極の究極は“安心”なのだと思います。 *** わたしは、どんな“駆け引き”よりも いつも“まっすぐ”を大切にしたいタイプ。 もちろん、中高生だったり、ものすごく“ヒマ”だったら そういうのもきっと楽しく、素敵なのだろうなぁとも思います。 でも、繰り返しになりますが “わたしは”そこに余計なエネルギーを使うより、 まっすぐに分かち合って、その強力な安心感からその分 “お互い”“そ

¥800

長く成長しあえるパートナーシップへ ~実際何を継続すればいいのか~

何事も、継続って大切。 とはよく言われますが、それは例えば 書くことに限らず、使命や仕事、人間関係の育みもきっとそうですよね。 なかでも、実はむつかしい継続が「パートナーシップ」なのかと… なぜなら、「自分のこと」でなく「自分以外」の部分は、ついコントロール(思い通りに)したくなってしまうと思うから… それが、「人の悩みの9割は人間関係」といわれる所以ですよね、きっと。 でも逆に、そこがしっかりしてくると いろんなことがひらけていくような… それくらい、どんな関係

¥800

自由。

本当に発信したいことを、発信する。 大切にしているのは実はそれだけだったりします。 でも、本当はそれがむつかしくて、 つい無難な記事にまとめようとする癖があります。 たとえば。 「こんなこと書いたら引かれるかな」とか、 親しくしている方々と違う意見をのべるときには、 なんとなく勇気がいるものです。 でも。 ‘そこ’を超えてみる。 このとき‘人’を超えるのではなく、 まわりの目・外基準で動いている自分に気づいて ‘自分’を超えるのです。

¥100

清らかな男性性と女性性の掛け合わせから生まれるもの&その先へ

仕事がどれだけできるとか、肩書がどうとかよりも… 一人の女性をどこまでも笑顔に、幸せにでき(守れ)たりすることの方が よっぽど凄くて、カッコイイのだと 清らかな男性性 って確かに存在するなと感じています。 「仕事か愛か?」の択一バナシではなく、あくまで例えですが 外側の武装品以上に、だれか大切な一人の女性を笑顔に幸せにできること、守れることの方が 男性(男性性)って、ほんとうの意味で強くてやさしくて。 誰よりも何よりもすごい事なのではないかなと感じています。

¥500

もしモテる人を好きになったら、どうすればいい?

愛情を受けとるって、ほんとうは一番むつかしいことなのかもしれません。 なぜなら、自分のこと(感情)はコントロールできても 他者のそれは、コントロールできないから… だから、世の中「悩みの8割は人間関係」といわれるくらい、そこに関する 法則もずっと後を絶たないのかなと感じています。 でも、答えは意外とかんたんで、

¥500

善悪を越えて、本音で素直に生きるには

宇宙には、良いも悪いもないといいますが。 「すべては体験で、何をしてもいい」ともいわれますが いったいどこまで心のままに動いていいのか、本音を優先していいか わからない時がきっと誰にでもあると思います。 そんなとき、一つの行動軸・判断軸として  「自分がされて嫌なことはストップする」というのも素晴らしいこと。 (人の気持ちというより) でも、人にはいろんな価値観があって。 「自分はされてイヤなことでも、 他の誰かにとっては、それはとても助かる」場合もあるのだというこ

¥300

一人で頑張りすぎな人のコロナ回復術と卒・後遺症への文薬

こちらの読む救急箱の、小箱編です。 一つ目の今回は『対コロナ』編。 特にお一人で、あれもこれもと日ごろから頑張りすぎの方で コロナを機に、身心とも強制STOPなされた方。 まず最初の「コロナかも?」な時に気をつけた方がいいこと、 渦中を乗り切るための具体的な身心のあり方、 「自分を責めない」大切さについても、おまとめしています。 おそらく、根がリーダー気質の方におかれましては 「自分が」コロナダウンされた時にはメンタルの方が追いつかないもの。 また、自分一人のときに

¥2,000

地上の女神さん向け/家庭平和も自己愛もひろがる文薬

こちらの読む救急箱の小箱編です。 3つ目は、『対 家庭平和』編。 あまりコロナに関係なく、 家族も自分もピンチのときにこそお家を守れる地上の女神さん向けの内容になっています。 基本的に、女性は外でも家でも頑張りすぎ。 そして、フォローされるでなくいつもフォロー側。 そんな中、 ・もし自分が倒れたときには? ・家族も自分も同時に罹患したときにはどう立ち直っていくのか? ・家族を守るためにも、初期にしておいたほうがいいこと ・家族それぞれの人間関係も守れる裏方フォロ

¥2,000

書き続けることで書かなくてもメンタルは安定する  

ふしぎなもので、書き続けるとメンタルはほんとうに安定します。 これは、多くの方が感じている境地で またメリットだともいえますよね。 でも、さらに続けていくと 「書かなくても」「書こうとするだけで」メンタルが整っていくのを 感じられます。

¥100

継続のヒント=自分を生き続けるヒント

なにをやっても、続かない… そういう時が、自分にもありました。 でも、「続く」って実は天からの授かりもの。 そこに行き当たれる自分であれることも、とても大切。 だからそれまでにたくさんの「続かない」体験をして… となってきたすべての体験を通して、最後に一本筋がとおっていくようなものだと感じています。

¥100

愛を配れる人であれるために

愛とは“間”に流れるもの。 存在するもので 人と人との間、人と宇宙との間、もしかしたら文字と文字の間にも存在していられるものでもあるのかもしれません。 ありがたいことに、ほぼ継続的にサポートをくださる愛なる方がいてくださいますと先日書きましたが。 そして他にも、noteを始めてまだ間もないころや、有料記事ご購入とあわせてのサポート、お礼のサポート、メッセージ交流メインのサポートなど どれもありがたい限り、時々感謝で受けとらせていただいていますが。 そんな時、思うの

¥100

「変わらない」ことが誰かの安心や支えになっていることもある

こんにちは、流香です。 夏本番、みなさまいかがお過ごしでしょうか? と今日は、思うままのタイトルシェアを。 どんどん変わること 変わっていくことが メッセージになる時(方)もあれば、 変わらないこと 変わらないでいられることが 「自分に戻れる」大切な居場所になることもある。 これは、「変わること」「どんどん成長すること」がよしとされる文化で、ともすれば逆のことを言っているようですが

¥100

【闇力】を鍛えて自己肯定感も発信力も底から上げていける方法

自己肯定感。 よく聞くことばですが、これが自分はなかなか持てずにいて。 私自身はずっと「書く」ことによって支えられてきた気がします。 どんなときも、自分の本音を大切に。 そこを掬いとるようにして、書き始めたこのnoteで、その本音でこそ繋がりをもたせていただけて。 最初はもちろんフォロワーさんが0で、その時期も長かったのですが、それでも「自分」を中心に置き、自分の「ありたい方向性」を明確にしながら、ときにお人の力も借りながら書いてこられたことで、 このnote自体

¥800