韓国の歌が好き

今日妹の家に遊びに行ったんだけど

近所に素敵な本屋さんがあって。

店主の好みの本を置いていると思うんだけど、とにかく厳選されていて。店主と話したことはないけれど、もう少ししたら話しかけてみようかなというレベル。

とにかくいろんなジャンルのものがいい感じで置いてある。

たまにこういう本屋さんに出会う。

渋谷にもいい感じの本屋さんあるんだよね。

厳選されている本屋さんのそのセンスに魅了されて

買うはずのない本を何冊も買ってきました。

今日は買わなかったけど、買いそうになった本はありました。


なんか…幸せだろうなと思ってしまう。

自分の好きな本だけを置いていて。

経営は難しいだろうけど、でもすごく幸せだろうなと思う。

自分が好きだと思う本に囲まれて。それを選ぶであろうお客さんがいて。

最近すごくそういうのに反応してしまう。


器も私は大好きで。

センスみたいなものって磨かれるものなのか、なんなのか

わからないけれど。(器に関してはまた別の機会に書きたいと思います)

でもセンスのある人が選んでいるっていうものを自分が選ぶことが

何かセンスを磨けるんじゃないかっていう。


あーでも、まだまだ私はだめです。

だめだけど、うらやましいと思うことはいいもんね。


で、本題に戻ると。

その書店に入るといつも奥の方に素敵なスピーカーから

素敵な音楽が流れているんだけど、

ずっと気になってたの。バルミューダみたいなスピーカーなんだけど

バルミューダではないんだけど、音質は似ている。

で、前から気になっていたスピーカーから

今日は知っている韓国の音楽が流れてきて。


めちゃくちゃ嬉しくなった。

好きな本に囲まれて好きな音楽(なのかな、わからんけど)

がかかる空間に居られることってすごくいいなと

今日思ってしまいました。


近々バルミューダのスピーカーを買うでしょう、私。

全てはあの素敵な雰囲気を家でも味わいたいと思ってるから。


今は家で楽しめないと何も楽しめないもんね。

すごい時代だよな。

当たり前に1週間後に韓国とか行けてたのに今は行けないんだから。

悲しいけど、これでくすぶってたら時間がもったいないから

とにかく私は韓国語を頑張るのみです。

マイナスには全くならずプラスにしかならないからね!


あと1週間、ハングル検定4級頑張ります。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?