見出し画像

親孝行でプチ旅行記録


こんにちは

先日、急な連休が取れたので
母と地元でちょっと有名な高級旅館に泊まってきました
本当は父と3人で行きたかったのですが
仕事で行けず。。。
母と2人で初旅行✨


お宿はこちら


母がずっと泊まってみたいと言っていたので
今回1泊だけしました♪

地元新潟でこんなに素敵な旅館があったなんて!

お部屋が何タイプもあり、
お値段もかなり違います(笑)

今回泊まったお部屋は
「ヴィラ スイート」

泊まるならヴィラのお部屋にしたい!と思い予約しました♪

「全国旅行割」が使えると思ったのですが
新潟県は早めに予約上限に達してしまったので
使えませんでした 残念~


平日ということもあり人も少なく静かに過ごすことができました♪


チェックインはこちらタブレットでした


その後お部屋に案内され
ヴィラタイプの部屋は離れたところにあるので
少し長めの廊下を歩きます

景色がきれい!

冬は寒そう、、、でも雪景色がきれいそう~~

廊下を通るたびに見れるこの景色


そしてお部屋に案内されました!


ベットも広々!ダイブする母
こあがりのクッションは人をだめにするやつ(笑)最高でした



冷蔵庫の中は全て無料で飲んでOK
エビスビールやコーラ、オレンジジュースなどはいってました
タブレットでルームサービスも頼める

コーヒーの豆を挽く機械があって初めてしました
やり方も分からず母と適当に作って飲んだコーヒーが
すっごくおいしくてびっくり!


なんといっても露天風呂!
お部屋についているの最高です
鴨が何羽も通ったりいなくなったり

普通のバスルームもありました
温泉もあって入りにいったのですがヴィラタイプのお部屋からは
結構離れているので
冬は廊下が寒そうで湯冷めしそう。。。。
温泉が近いお部屋だったら(ヴィラじゃない方は)
温泉何回も入りに行っちゃいそう~
あまり広い温泉ではなかったけど温度もちょうど良くて露天風呂もあって
良かったです♪



ラウンジがおしゃれすぎました!


コーヒーやお菓子など自由に飲んだり食べたり
お菓子は通るたびに変わってました
おせんべいとかパウンドケーキとか(市販のもの)

夜は日本酒と梅酒が飲み放題だそうです


おみやげ屋さんは入り口付近に



夜ごはんは父と合流し別のところで食べたのですが
帰りにどうしても甘いものが食べたくなってしまい近くのコンビニでw

夜の露天風呂も最高でした




朝!

足湯をする母
ラウンジにおいてあったパンとクッキー
クッキーがめっちゃおいしくてびっくり…

お部屋にもっていっても大丈夫ですよ^^
と言ってくださったので部屋でまた豆を挽きながら
クッキーをいただきました



そして朝食!
母は和食で私は洋食をいただきました

和食の方がボリューミーな感じがしました
洋食はどれもおいしかったですが
特に、オレンジジュースが印象に残ってます(笑)
すごく濃い!おいしい!
あとはフルーツも量は少ないけど新鮮でとても美味しかった
パンは体に優しそうな重くないパンでした


予約時にクレジットで決済していましたが
チェックアウトの時に入浴税?温泉税?で¥240
をお支払い


とってもいいお宿でした!

次回来ることがあればぜひ夕食も頂きたいと思います♪


もし行かれる方がいたら
ヴィラタイプのお部屋を断然おすすめします
最高でした




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?