見出し画像

「不安」は消えない


私は感情を書き出すノートを毎朝10分くらい続けているんですが
そのノートが1冊書き終わりあたらしいノートに移行するので
今年の7月~自分の書いたことを振り返ってました


すると、だいたい私の傾向が把握できました


一定の周期で「不安期、悩み期」が来ています

その時はだいたい「仕事辞めたいなぁ」とか「転職したい」
とか「お金の不安」とか

そういうことをうだうだと考えています

そして、ある程度答えを出します

「私はこうする!これがいいんだ!こういう計画で、思考で生きていく!」
と。


それはだいたい、迷った時に本を読んだりして
本に感化されて
自分もそういう風になろう と決意するのです


しかし、しばらくしてまた悩み始めます(笑)

だいたい、得体の知れないもやもやが来る

→自己分析して自分は何に悩んでいるのか把握する

→解決策を見つける、その時読んでいる本に感化される

→やる気でる、明るくなる、開き直る?など

→しかしそれは一定期間たつとまたもやもやする

→ 繰り返し。。。。


となるわけです
自分でもノートを振り返っていて客観的に自分の思考を見つめると

「私の頭の中って忙しいなぁ~」と思いました


しかし私は決して堂々巡りをしているわけでもなく

しっかりと行動もしているし
自分の思っていた方向には進んでいるのです

でも、悩むのです笑

つまり、何をしようがどう考えようが、答えが出ようがでまいが


常に悩み・不安はくる


台風のようにサッときて
頭の中をぐちゃぐちゃにして
去っていく。。。。


そんなイメージでしょうか


どこからともなく
現状に関係なく悩みは降ってきてやがて止む


それを一定の周期で繰り返すのだと思います


では悩むことって無駄なのでしょうか?

不安になるのは悪いことなのでしょうか?


そんなことはない。。。はずです

悩むし不安になるからその都度自分の心と対話することもできるし

では、どうしたら良いか?と考えるきっかけにもなる


私は不安も悩みも消したくて
色々な本を読んだりコンテンツを見てきたりしました
そして色々試しました
どれにも効果ありました

一時的に ね

「不安を消す方法」は無いんだと結論付けました

一時的になくす方法はあったとしても
それは痛み止めの薬のように一時的に防げても
またぶり返す

私が出来ることは
それを知っておくこと だと思います

「あ~また不安期に入っているなぁ」とか
客観的思考をもって
今はそういう時期、台風の時期
と思っておくこと
それで不安で悩みで頭がいっぱいにならないように

「ずっとこの状態が続くのではないか」と思うのが1番辛いと思います

いつ抜け出せるのか分からない
ずっと悩むのではないか、と

けど「これはそういう時期、台風は過ぎるし、雨もやむ」

と、知っているだけで怖くはありません

なので定期的にくる「不安」な状態に抗わず恐れず

堂々としていようと思います(笑)

本当にまずい状況になった時は、その時の私がなんとかすると思って(笑)


ですが抗わないとは言っても
一応自分の中で「不安期の対処法」「良い薬」
は見つけることができましたので書き記します


漠然とした不安に襲われて、でも何が不安なのかもやもやするのか分からなくていや~な気持ち、特別やらなければならないことは無いはずなのに
何故か焦っているような、そんなとき….

それは定期的に来るので消せた!と思っても一時的です
なので根本治療は難しい病気です

けど良い薬はあります


① 外を歩く

1番効果あったと思います 雨の日は分からないけど晴れの日とか
外を歩いて「気持ちい~!」と思えなければやばいんじゃないかってくらい
だいたい気分晴れます 外は偉大 晴れも偉大 最高です
公園なんて行ってみてください 癒されるしかないです
家に帰ってきたら 清々しい気持ちに強制的になってます
行くまでが1番辛いです だるって思うけど重い腰を上げて外を歩いたら
スッキリすることは確定

② 掃除する

掃除が嫌いでも掃除の結果が嫌いな人はいません
掃除した後は不安なんてだいたい消えてます(また来るけどね)
けど無心で掃除をしている時間は最高です
私は掃除嫌いでしたし今でも掃除自体が好きなのではなくて
その時の不安や心配事を忘れられる感覚が好きなのです
だからやる 部屋を綺麗にするだけで何でこんなに心が整うのでしょうか?
綺麗な部屋で病むのってまじで難しいです笑


③ 本を読む

それもお気に入りの本を
新しい本を読むのもわくわくするけど自分がこれだ!と思うお気に入りの本を読むのめっちゃおすすめです
内容分かっているからすらすら読めるし
私は新しい本は結構考えながら読んでしまうので頭を使うんですよね
だから不安期とかはできるだけ何度も読んでいる本、自分の大好きな本をあえて読みます できれば前向きになれる、自己啓発とかがいいですね
本の力って素晴らしいですよ 
私は自己啓発本に何度も救われました


④ 人と話す

これは最近思ったことなんですけどね
人と話すことって不安期にめちゃくちゃ効果的
そういう時って誰にも会いたくない一人でいたいなぁって思いがちなんですけど 人と話すことで得られることって侮れないです
あ、職場の人とかはダメですよ勿論
自分の心から楽しいと思える友人とか家族とか
ちゃんと選ばないと疲れるだけなんで
あと注意点会いすぎてはダメ 適度に 


⑤ デジタルデトックス

脱スマホ最高です
不安な時にスマホを開いてはダメです
スマホに無意識のうちに使われてませんか?
私はノートを振り返って気づいたことは
不安な時やもやもやしている時ってだいたいスマホ過多になっている!
スマホは色々な情報を私にくれます
その情報を取捨選択するのは私です、しかし私はどうしても
ネガティブな情報を強くとらえてしまいます(人ってそうです)
なのでそういう時期は、というか普段からスマホ依存をしないように
なるべく離れた生活をすることがお勧めです
(不安期予防にも効果的)



逆に
効果が無かったことやNGとしていること

×甘いものを沢山食べる

これは罪悪感があります
食べてる時は楽しいけど、あぁ~めっちゃ食べちゃった。。。太る。。。と思うので大好きな甘いものでも、1個とか決めて沢山は食べない


×何時間もゲームをする

ゲームは好きなんですけど何時間もやるのはNGとしてます
単純に目が痛くなるし脳が興奮状態になってしまい
寝つきが悪くなります そして次の日だいたい後悔するのでNG



×旅行


これは意外かもしれないんですけど最近知ったことです
私は不安期というか、「気分転換に旅行!」とか「過剰に楽しみにしすぎる」
と現実とのギャップに悲しくなるので逆にあまりよくないと知りました(笑)
私ってめんどくさいですね
だから旅行するときとかは「特別な日」とか「これを頑張ったから」とか
そういうご褒美形式にした方が楽しめるのかもしれない。。。と最近思ってます。何か「楽しまなきゃ!」と思って自分のテンションを無理やりあげようとしない旅行 目的が「旅行」になってしまうのは私にはNGのようでした


×何もしないこと

なにもしないでだらだらすごす1日。。。が私にはあまり効きませんでした
やはり何か知ら行動していないと「不安の種」を育ててしまって
逆に不安が増していきます
1日だら~~~っとすごして最高!と思える人もいるかもしれないけど
私には1日何もしないと「何もしなかった・・・・はぁ」と思ってしまうタイプ



不安を無くすことはできないことを認めて
いやだいやだ!と抗わず、「そういう時期」と割り切ること

嫌だ!と思っても雨は降るし、台風も来ますよね

自分ができることは 天気予報を見ること、傘をさすこと
くらいですし
雨のたびにブルーにならず
雨も楽しめる大人になりたいものです ('_')



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?